低糖質チョコココナッツクッキー
糖質制限でもぱくぱく食べられる小さめのほろ苦クッキー
このレシピの生い立ち
糖尿病でも気軽に食べられて保存のきくおやつを作りました
作り方
- 1
ボウルに材料を全て入れて、ヘラで切るようにざっくざっく混ぜます。
- 2
混ざったら半分にわけてそれぞれラップにのせ、くるみながら棒状にぎゅぎゅっと押し固めます。
- 3
生地を冷蔵庫で30分以上寝かせます(冷えて固まります)。
- 4
オーブンを160℃に予熱開始
- 5
生地を5mm程度の厚さに切り、オーブンシートを敷いた天板に並べます。膨らまないのでぎっしり並べて大丈夫。
- 6
160℃で20分焼き、加熱が終わったらスイッチを切ってそのまま余熱で放置します。
- 7
触れるくらいになったらオーブンから出して乾かします。時間が経つとカリカリになります。
コツ・ポイント
生地はかなりもろいのでぎゅっと固めてください。切るときに崩れても焼く前に手で固めれば大丈夫。糖質量約9.5g1枚あたり0.13g程度(72枚の場合)の低糖質クッキーです。
似たレシピ
-
-
★低糖質!チョコチップ入り*クッキー*♪ ★低糖質!チョコチップ入り*クッキー*♪
糖質制限の方へオススメ!ココナッツオイルで作ります。焼き菓子用のチョコチップでサクサクの美味しいクッキーです。 たかしママ -
-
★低糖質!チョコ入りアーモンドクッキー♪ ★低糖質!チョコ入りアーモンドクッキー♪
ココナッツオイルとアーモンドプードルを同量でおからパウダーを加えてチョコチップ・スライスアーモンドを練り込んでココナッツミルクパウダーを絡めたクッキー♪※ココナッツオイルは25℃前後で固まるので 冷蔵庫で保存するとよりサクサク感が楽しめます! たかしママ -
★低糖質!サクサク*アーモンドクッキー* ★低糖質!サクサク*アーモンドクッキー*
糖質制限の方にオススメ‼ココナッツオイル・アーモンドプードルシナモン・・・etcでサクサクの美味しいクッキーです。 たかしママ -
★低糖質‼サクサク*アーモンドクッキー* ★低糖質‼サクサク*アーモンドクッキー*
ココナッツオイルとアーモンドプードルで作るスライスアーモンドを加えたサクサクな美味しい*アーモンドクッキー*💕 たかしママ -
-
-
-
低糖質低カロリー ダイエットクッキー 低糖質低カロリー ダイエットクッキー
サクサクしたクッキーをアーモンドプードルを使わずに作ってみたくて作りました。1枚あたり54kcal.糖質は0.8g! あさなの。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19875073