副菜コレ一品でいける!ごちそう酢の物♡

海原ミツコ
海原ミツコ @cook_40051980

具沢山で何品もおかず作らんですみます。
酢の物やのに家族のリクエストNo.1おかずです♪
酢の物No.1て!!

このレシピの生い立ち
そうさのう、何品も副菜を作りたくない!そんな出来心から具沢山で美味しく、かつ栄養のあるものを作ればいいと考えましてのぅ。←マシュウ カスバート風

副菜コレ一品でいける!ごちそう酢の物♡

具沢山で何品もおかず作らんですみます。
酢の物やのに家族のリクエストNo.1おかずです♪
酢の物No.1て!!

このレシピの生い立ち
そうさのう、何品も副菜を作りたくない!そんな出来心から具沢山で美味しく、かつ栄養のあるものを作ればいいと考えましてのぅ。←マシュウ カスバート風

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五人前
  1. きゅうり 5本
  2. うすあげ 2枚
  3. 3個
  4. カニカマ 1パック
  5. ☆酢 ※☆すべて混ぜる 250cc
  6. 50〜70cc
  7. ☆砂糖 大さじ2と1/2
  8. ☆和風顆粒だし 1〜2g
  9. ☆醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりはスライサーでスライスして、塩小さじ半分を馴染ませしんなりさせます。

  2. 2

    お揚げさんを熱したフライパンでこんがり焼きます

  3. 3

    熱いのでヒーヒー言いながら切ってください。切り方はどうでもよろしいです。

  4. 4

    揚げさんをやいたフライパンを洗わずにそのまま卵を焼きます。油しかなくても濡れたふきんの上に置けばなんとかはがれます。

  5. 5

    卵も適当に切っておきます。あればカニカマなどもご用意ください。なくてもいいですよ

  6. 6

    きゅうりを洗ってザルにあげておきます。絞ったりしなくても振って水が出ない程度でいいです

  7. 7

    合せ酢混ぜておきます。
    お酢 250cc.水50~70cc.砂糖大さじ2と1/2.和風顆粒だし1~2g.醤油小さじ2

  8. 8

    きゅうりを入れて、ひと呼吸置いてから混ぜてなじませます。

  9. 9

    できあがりです。
    たっぷりの五人前で作ってます。合せ酢も5で大体割れるようにしてますので、人数に合わせて作ってくださいね

コツ・ポイント

水と顆粒だしで即席だしになり、お酢をマイルドにしてくれます♪子孫に残したいお酢の物です(キリリ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海原ミツコ
海原ミツコ @cook_40051980
に公開
海原ミツコと申します。自然に溢れ、ポケモンのあんまり出てこない和歌山県で「金山寺味噌 やまだ」という味噌屋の嫁をしています。よろしかったら是非HP(ヒットポイントちゃうで)も覗きに来てください♡それから、いつもつくれぽ本当にありがとうございます。嬉しさにニヤニヤしながらお返事を書いています(遅れることもあるけれど・・←キキ風)
もっと読む

似たレシピ