本格簡単タイ料理パッタイ♫タイの焼きそば

市販のソースを使わずに簡単にお店の味が再現♬人気検索第1位、話題入り、クックパッドニュースに掲載!パクチー大好き〜
このレシピの生い立ち
お店で食べたパッタイを自宅で作れないかと思い、何度か作っていくうちに納得できる味になりました!お店より美味しいって言ってもらえたので、一度試しに作ってみて下さい〜
本格簡単タイ料理パッタイ♫タイの焼きそば
市販のソースを使わずに簡単にお店の味が再現♬人気検索第1位、話題入り、クックパッドニュースに掲載!パクチー大好き〜
このレシピの生い立ち
お店で食べたパッタイを自宅で作れないかと思い、何度か作っていくうちに納得できる味になりました!お店より美味しいって言ってもらえたので、一度試しに作ってみて下さい〜
作り方
- 1
センレック、センヤイは水に約40分位つけて戻す。又は、熱湯で程よい固さにする
- 2
パッタイソースを作る。小さめのフライパンに★を入れて少しだけ煮詰める(2分位)
- 3
ニラを3cmの長さに切る。
パクチーを刻んで、レモンを1/6に切る。もやしを洗う - 4
違う少し大きめのフライパンに油を入れて、卵をさっと炒める。一度、卵は出しておく。
- 5
そのフライパンに、バラ肉を入れて炒め、火が通る位になったらエビを入れピンク色になったら、水をきったセンレックを加え炒める
- 6
センレックと★パッタイソースを加え炒め、水分がなくなってきて麺が固くなければニラ、もやしを入れ炒め卵を戻し火を止める
- 7
レモンを添えて、パクチーと砕いたピーナッツをのせたら出来上がり。レモンを軽く絞って食べて下さい
- 8
おもてなしの時に
- 9
クリスマスパーティーに
- 10
クックパッドニュースに掲載させて頂きました!
コツ・ポイント
先にパッタイソースを作っておくと、スムーズです。麺がくっつきやすいので、この量だと作りやすいです。もやしは炒め過ぎず、さっと炒めて下さい。ピーナッツは、はぶいてもOKです。茹でる時間は麺によって違うので固さを確かめてからザルに上げて下さい
似たレシピ
-
おうちで作る!パッタイ(タイ風焼きそば) おうちで作る!パッタイ(タイ風焼きそば)
たまに食べたくなるあの味を、おうちで作ってみました♪人気検索第1位&レシピ本掲載!ありがとうございます♡ ★Magnolia★ -
-
-
お家で簡単!タイ風焼きそば*パッタイ お家で簡単!タイ風焼きそば*パッタイ
もちもち食感のライスヌードルに甘酸っぱいソースが絡んでたまらない♪1度食べたら病みつき間違い無しの美味しさです! まこりんとペン子 -
タイ風焼きそば☆なんちゃってパッタイ タイ風焼きそば☆なんちゃってパッタイ
2012.4.27『タイ風焼きそば』人気検索トップ1☆ありがとう♪ライスヌードル→焼きそば、チリパウダー→食べラー代用 かのんままん -
-
-
タイ屋台の味♪パッタイ(タイ風やきそば) タイ屋台の味♪パッタイ(タイ風やきそば)
2011.08.28話題のレシピ入り♪甘辛い屋台のあの味を再現しました。(写真はライスパスタで作りました) バンビ☆ -
-
-
しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば
2021/9/27話題入り☆タイの焼きそばパッタイを、米麺センレックの代わりにしらたきを使い、カロリーダウンさせました。 liqueur☆ -
タイ料理 家庭風パッタイ(タイ焼きそば) タイ料理 家庭風パッタイ(タイ焼きそば)
タイ人の友達に教わったパッタイ(タイ焼きそば)です。パクチー(香菜)を使わないタイ料理なので、パクチー嫌いの人にもおすすめです。簡単なのに本格的な味わいです!ビールによく合います♪ leoiseau
その他のレシピ