簡単♪ 杏仁プリン♡ファンタゼリーのせ☆

夏にぴったり☆★ 杏仁プリンとファンタゼリーのふるふるコンビ♡女子会でも大好評\(*^o^*)/♡
このレシピの生い立ち
宅飲み女子会の持ち寄りデザートとして作りました♪ 杏仁プリンとゼリー両方食べたくて考えました♪
簡単♪ 杏仁プリン♡ファンタゼリーのせ☆
夏にぴったり☆★ 杏仁プリンとファンタゼリーのふるふるコンビ♡女子会でも大好評\(*^o^*)/♡
このレシピの生い立ち
宅飲み女子会の持ち寄りデザートとして作りました♪ 杏仁プリンとゼリー両方食べたくて考えました♪
作り方
- 1
杏仁プリンの素はこちらを使用しました。
メーカーにより分量が違うため、熱湯・牛乳の量はメーカーに合わせてお作りください☆ - 2
先に杏仁プリン作りから♪ ボウルに杏仁プリン粉末と分量の熱湯を入れ1分30秒よくかき混ぜ、更に牛乳を加えてかき混ぜる。
- 3
杏仁プリンの液体をプリンカップなどの器に盛り、ラップを掛けて冷凍庫で2時間程冷やし固める。
- 4
つぎにゼリー作り☆小鍋にファンタジュースを入れて沸騰しない程度に温め、火を止めてからゼラチン粉末を入れ、よくかき混ぜる。
- 5
100均で売っているゼラチンパウダーを使用しています。
- 6
ゼリー液は、平らなバットに深さ1cm 流し、こちらもラップをして冷蔵庫で冷やし固める。※こぼさないよう注意
- 7
ゼリーが固まったら、5ミリ〜1センチ幅くらいの正方形になるよう、縦と横に包丁で切り込みを入れていく。
- 8
切り込みを入れたゼリーを スプーンで削りとる。角状のゼリーが出来ます♡
- 9
冷やし固まった杏仁プリンの上に角状ゼリーを乗せ、ミントの葉を添えたら完成♡♡♡
- 10
- 11
100均ダイソーにも杏仁プリンの素があります☆(写真参照) 作り方・牛乳の分量が異なりますのでご注意ください☆
コツ・ポイント
◼︎杏仁プリン液は、小さめのプリンカップなどの器の半分強 くらいまで注ぎ入れます。杏仁プリン液をたくさん盛り過ぎるとゼリーが入りきらなくなります☆
◼︎盛り付ける容器は、透明カップか透明グラスだと杏仁とゼリーの二層が綺麗に見えます♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大人なワインゼリーとプリンのハーモニー 大人なワインゼリーとプリンのハーモニー
ワインがたっぷりの本格ゼリー!お酒好きの女子にぴったりです!キャラメリゼのパリッと感が大好きなんです。 く♡く♡くろわっさん
その他のレシピ