圧力鍋なしでもやわらかい豚肩ロースの煮豚

∞saya∞ @cook_40258743
スーパーで安売りしてる豚肩ロースのかたまりをおいしくもりもり食べたい!フライパンでも作り方が大雑把でもOK\(^o^)/
このレシピの生い立ち
スーパーで600g500円で見つけた肉の塊、安いは正義!
節約しても幸福度の高いメニューです
\(^o^)/
圧力鍋なしでもやわらかい豚肩ロースの煮豚
スーパーで安売りしてる豚肩ロースのかたまりをおいしくもりもり食べたい!フライパンでも作り方が大雑把でもOK\(^o^)/
このレシピの生い立ち
スーパーで600g500円で見つけた肉の塊、安いは正義!
節約しても幸福度の高いメニューです
\(^o^)/
作り方
- 1
火が入ると少し小さくなるので2~3cmくらいのぶ厚めにカットすると出来上がった時にモリモリ食べられます。
- 2
油をひいて熱したフライパンに肉を並べ中火でこんがり焼き色がつくまで焼く。こうしておくと煮崩れしにくいです。
- 3
両面に焼色がついたら☆の材料を加え煮立ててアクをとり蓋をして弱火で30分コトコト煮ます。この間に沸騰後6分でゆで卵を作る
- 4
火を止めて卵を加え蓋をして冷まし、卵に味を染み込ませます。
- 5
卵が固くならないように取り出し再び中火でグツグツ煮立たせ煮汁をお肉に絡めながら煮詰め、全体に艶が出てきたら出来上がり!
コツ・ポイント
お好みで和からしもご一緒に♪
煮たまごのかわりに温泉卵をのせたらトロ~リ濃厚な煮豚丼にも。
刻んでチャーハンに入れてもおいしいですよ。
食べ切れなかった分は煮汁と一緒に保存するとしっとり食感になってまた別のおいしさになります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19915439