備えあれば憂い無しラップdeオニギリ

♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185

色もキレイで、梅干しは腐りにくいので、非常時の持ち出しにも活用していただきたいです。

このレシピの生い立ち
地震・台風・噴火という不穏なニュースが続いたので。

備えあれば憂い無しラップdeオニギリ

色もキレイで、梅干しは腐りにくいので、非常時の持ち出しにも活用していただきたいです。

このレシピの生い立ち
地震・台風・噴火という不穏なニュースが続いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 2合
  2. 梅干し 3個
  3. シソふりかけ 大さじ1

作り方

  1. 1

    レシピID :19652094
    参考に

  2. 2

    炊飯器の中で梅干しの種を取りながら梅肉をご飯に混ぜ、シソふりかけも混ぜる。炊飯器の蓋を5分ほど閉めておくと色が出て綺麗。

  3. 3

    レシピID: 20157593を飲みながら炊飯器の中のご飯に色がつくのを待とう。

  4. 4

    ラップで、オニギリを握り、災害時にも持ち出せるように、保存容器にも入れておく。

  5. 5

    【節約弁当(例)】

    レシピID :19916635

  6. 6

    備えあれば憂い無し
    =準備が出来ていれば、何が起きても心配ないという諺。

  7. 7

    レシピID: 19965378

    半合で5個できる。

    (写真だと違う大きさに見えるが、同じ大きさ(^-^;)

  8. 8

    台風が近づいている時、予備にコチラも。

  9. 9

    (2019年9月20日)
    台風17号が近づいているので、
    3連休中は、台風情報に気をつけながら過ごそう。

  10. 10

    (2019年10月11日)
    台風19号接近により
    明日は鉄道や飛行機の計画運休があります。皆様お気をつけて。

  11. 11

    (2019年10月12日)
    神奈川県の城山ダムは
    夕方5時~
    緊急放流予定。
    下流域の方々は河川の水量増加に備え避難を。

  12. 12

    【つくれぽ返信】
    (2019年12月24日)

    彩りも素敵な仕上がりですね。
    カワイイお嬢様と
    温かなクリスマスを☆

  13. 13

    【つくれぽ返信】

    これからは気温も上がりますし、食中毒予防にも
    梅は有効ですね♡

  14. 14

    【つくれぽ返信】

    今日は梅雨の晴れ間です。
    今日のうちに、荒れた天気に備えておきましょう。

  15. 15

    【つくれぽ返信】初期より色鮮やか(・∀・)イイネ!!

  16. 16

    【つくれぽ返信】

    置き弁(置いておくお弁当)の
    腐りにくいアイテム活用
    ありがとうございます。
    今年の新色=イイね♡

  17. 17

    【つくれぽ返信】

    外出自粛なので、先程
    アマゾンで注文しました。
    1袋(26g)=120円位で配送料
    =無料でした。

  18. 18

    【つくれぽ返信】

    台風10号が近づいています。
    油断なく早めの避難を
    心掛けましょう。

  19. 19

    【つくれぽ返信】
    2021年12月1日
    日本で2人目の
    オミクロン感染者が出ました。
    気を引き締めて
    気をつけましょう。

  20. 20

    【つくれぽ返信】
    はじめまして。これから梅雨ですし気温も上がりますから
    備えましょう!

コツ・ポイント

梅干しとシソふりかけを炊飯器の中で、ご飯に混ぜたら、暫く炊飯器の蓋を閉めて、梅干しとシソの色でご飯を染める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185
に公開
実は東大生が食べ慣れたレシピ集。2019年1月6日クックパッドデビュー。受験生メニューの参考になり、合格の一助となりますように♥ツライ時も悲しい時も、お料理して食べて♥️必ず良い事ある❣️頑張りましょう!☆有田市観光大使になりましたヽ(´エ`)ノはっさく大好き♡レシピつくれぽ待っています。☆カメラ不具合にて、写真を写真にしてアップしました(2025/06/08)物を大事にするキモチ優先!LINEスマホ月々3円の使用料の格安=なかなか買い替えできない💧多忙。休み時間はあるけど丸々休日ナシ。しかし手荒れ改善傾向♪★インスタもFacebookもしてないので、現実世界では全く知らない方々ばかりですが、ずっとフォロワーさんで居てくださり感謝♡
もっと読む

似たレシピ