うま塩胡麻キャベツ*アレンジ無限大!

ぽんたろう22
ぽんたろう22 @cook_40069078

キャベツ1玉持ってこい!私の常備菜。日持ちもするので、大量生産&作り置き!次の日からアレンジすれば文句も言われません♪
このレシピの生い立ち
元々、ざく切りキャベツで、水気を絞らずに作っていたのを、保存がきくように作り変えたもの。

冬はレタスがお高いので、お助けマン"キャベツ"にどうにかしてもらってたんですが、
千切りばかりだと飽きるので…。

うま塩胡麻キャベツ*アレンジ無限大!

キャベツ1玉持ってこい!私の常備菜。日持ちもするので、大量生産&作り置き!次の日からアレンジすれば文句も言われません♪
このレシピの生い立ち
元々、ざく切りキャベツで、水気を絞らずに作っていたのを、保存がきくように作り変えたもの。

冬はレタスがお高いので、お助けマン"キャベツ"にどうにかしてもらってたんですが、
千切りばかりだと飽きるので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/8個
  2. 小さじ1/2と適量
  3. ごま 大さじ1
  4. 炒りごま 大さじ1〜(お好みで)
  5. ※写真は倍量で作ってます。

作り方

  1. 1

    キャベツは芯を切り取って、細切りにする。ザルに入れ、ザッと洗う。ザルを振って、軽く水を切る。

  2. 2

    塩小さじ1/2を加えて、ザッと混ぜ、そのまま15分くらい放置する。水気が出るので、手でよく絞る。ザルに入れたままでOK!

  3. 3

    山盛りだったキャベツがしんなりして、半分くらいに減りますが大丈夫。

  4. 4

    ボウルに移し、ごま油、炒りごまを加えて良く混ぜる。味見して薄ければ、塩で味を整えて完成!!

  5. 5

    冷蔵庫で4日程日持ちするので、常備菜にも。

  6. 6

    ツナ、大豆、おかか、塩昆布、レモン汁、海苔、ささみ、ラー油、すりおろし生姜&にんにく等何でも合うので、アレンジ無限大!

  7. 7

    1日目はそのまま食べて、2日目は何かでアレンジ…なんてすれば、飽きもこずに食べ切れます。あー、私ってば天才!(黙れ)

コツ・ポイント

炒りごまは白でも黒でも。
胡麻好きの私はダブル♡

もうね、なんでも合うんで、好きなようにアレンジしちゃいなよぉ!

あれば、味の素をふりかけても美味しゅうございます。
あ、胡椒も合います。
つまり、なんでもあり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんたろう22
ぽんたろう22 @cook_40069078
に公開
お菓子、パン作りが趣味の、粉と糖分と水分で出来てる人間(?)です。極度の面倒くさがりでもあるので、簡単に作れるもの大好き!でも趣味に妥協したくない〜というわがまま娘でもあります。(ムスメって年じゃない)パンとお菓子と日常と時々ご飯。http://s.ameblo.jp/pontarou22/ブログもよろしくです。
もっと読む

似たレシピ