【圧力鍋なし】豚の角煮

ひな222 @cook_40271714
お肉も脂身も柔らかくて、ご飯が進みます♪脂っこくないので、胃もたれもしません。
このレシピの生い立ち
以前市販の角煮の素を使って作ったのが美味しかったけど、今の在住地にはそんなものないので(泣)思い出しながら作ってみました。今夜はご飯が進むぞ〜(*´∀`)
【圧力鍋なし】豚の角煮
お肉も脂身も柔らかくて、ご飯が進みます♪脂っこくないので、胃もたれもしません。
このレシピの生い立ち
以前市販の角煮の素を使って作ったのが美味しかったけど、今の在住地にはそんなものないので(泣)思い出しながら作ってみました。今夜はご飯が進むぞ〜(*´∀`)
作り方
- 1
ブロック肉を適当な大きさに切り分ける。大体2,3センチくらい
- 2
お鍋に並べ、お肉がひたるくらいの水を入れる。(分量外)
- 3
蓋をして沸騰するまで強火(うちなら9)で煮込む。
- 4
お肉が煮えたら、一旦茹で汁を捨てる
- 5
さっと洗った鍋に水、酒、みりん、しょう油、しょうが、ハチミツを入れて混ぜる。
- 6
鍋にお肉を戻して、蓋をし火にかける。軽く沸騰するまで強火。
- 7
沸騰したら火を弱め、落し蓋(キッチンペーパーでOK)をして、煮汁が少なくなるまで弱火(うちなら4くらい)で煮詰める。
- 8
様子を見て火を加減する。
今回は40分後くらいに中火(5)までアップ - 9
⑦から1時間10分煮たところ。煮汁はたっぷりあるけど、2歳児も食べれるくらい柔らかくなったので、完成♪
コツ・ポイント
肉の茹で汁を捨てることで余分な脂もなく、食べやすいと思います。
【追記】煮詰め過ぎると味が濃くなるので、自宅のコンロに合わせる
2016/6/30更新
めんつゆではなく、酒とみりん使用時の分量を追記しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆コーラで煮込んでホロッホロ!豚の角煮 ☆コーラで煮込んでホロッホロ!豚の角煮
コーラの炭酸がお肉を柔らかくホロッホロにしてくれます!我が家は甘み強めの甘辛です!お酒もご飯も進みますʕ ꈍᴥꈍʔ のきごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923425