手間なし簡単!ピーラーで紅白なます

ヒガシマル醤油 @cook_40084840
千切りにしない簡単なます♪リボンのように薄切りにした大根とにんじんが、ひらひら華やかに食卓を彩ります☆
このレシピの生い立ち
大根とにんじんの紅白なますを、切り方を変えてちょっとアレンジ♪ひらひらとした見た目で、華やか気分の一品です。包丁を使わずにスライスするから作るのも簡単!ほんのり香る「超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇」の風味で、ワンランク上の味に仕上がります!
作り方
- 1
今回は「超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇」を使います。
- 2
大根、にんじんは皮をむき、スライサーやピーラーで10cm程の長さに細長く切る。
- 3
ボウルに【A】を入れ、混ぜ合わせる。
- 4
<3>に水気をきった<2>を入れ、よく混ぜて浸す。
- 5
器に<4>を盛り、いりごまをかける。
コツ・ポイント
大根が太い場合は、お使いのスライサーやピーラーに合わせた大きさに切って使ってください。スライサーやピーラーは、薄く切れるものを使うと、食感がよくなります。仕上げに、お好みでゆずの皮を添えるのもおすすめです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935808