話題☆あずきスープ!簡単アレンジ♪

スープの素を入れずに作るので、他メニューのアレンジがしやすい♪バリエーションが増えると飽きずに続けられますよね^ ^
このレシピの生い立ち
TVで話題のあずきスープ!味付けして仕込むと活用方が限られるので、いっそお湯だけでいいじゃん!と思って☆おかげで、ほぼひき肉料理にしか活用できなかった残りのあずきも、いろんなレシピに変身できました♪あんこはマフィンやパウンドケーキにも♡
話題☆あずきスープ!簡単アレンジ♪
スープの素を入れずに作るので、他メニューのアレンジがしやすい♪バリエーションが増えると飽きずに続けられますよね^ ^
このレシピの生い立ち
TVで話題のあずきスープ!味付けして仕込むと活用方が限られるので、いっそお湯だけでいいじゃん!と思って☆おかげで、ほぼひき肉料理にしか活用できなかった残りのあずきも、いろんなレシピに変身できました♪あんこはマフィンやパウンドケーキにも♡
作り方
- 1
前日の夜にスープを仕込みます。魔法瓶タイプの水筒に、あずきと熱湯を入れ軽く振り、横倒しの状態で一晩おきます。
- 2
ここからお好きにアレンジ!
①朝一はまだ熱いので、カップにコンソメ顆粒小さじ1弱と塩をお好みで入れ、スープを注ぐだけ〜 - 3
②朝一の熱さを利用して、普通にインスタントコーヒーをスープで淹れます。そのままでは飲みにくいので牛乳+でカフェオレ風に〜
- 4
*1杯目を使ったら、残りは冷蔵庫で保管しその日のうちに使い切って!常温放置は菌が繁殖しやすいです!その都度温めて!
- 5
③あずきを取り出さずにしておくと、夜には濃厚になるので、豆乳割りも!少し砂糖などで甘みを足すと飲みやすい。
分量は半々で - 6
☆残りのあずき活用!
①あんこに!
小鍋にあずきと砂糖大さじ2〜3、塩ひとつまみ、水約150mlを入れ弱火にかけるだけ - 7
粗く潰しながら水分を飛ばせば、小倉トーストや、スコーンに入れて焼いても♪
お手軽あんこでいろんなお菓子作りに活用♡ - 8
☆スコーンのレシピ
1. HM200gに細かく切った冷たいバター60gをそぼろ状になるまで手で混ぜる - 9
2. あんこ全量を加えて混ぜ、ひとまとめにし2cm厚に伸ばしたら包丁で切り分けます。まとまらない時は牛乳を少量加えます。
- 10
3. 180℃に温めたオーブンで30分焼けば出来上がり!
- 11
☆ハンバーグに!
いつものハンバーグに荒く刻んで混ぜるだけ! - 12
☆ミートソースに!
材料 玉ねぎ中サイズ1、ピーマン1、しいたけ2、ひき肉300g、人参1/2本、残りのあずき全量 - 13
調味料 カットトマト缶1缶、砂糖大さじ3、ケチャップ80cc、ソース50cc、醤油大さじ1、あればローリエの葉1枚
- 14
野菜を全てみじん切りにし、全ての材料を鍋に入れ中火にかけ、グツグツしてきたら弱火で30分くらい煮込むだけ
- 15
時々かき混ぜ、仕上げに味をみて塩コショウで調えます。
冷めたらジップロックに平たく入れて冷凍すれば、いつでも食べれます - 16
*写真を撮り忘れるので、また随時追加していく予定です^ ^;
他のアレンジメニューも追加して行きたいと思います〜 - 17
*2016.5.28
嬉しいことにクックパッドニュースに掲載していただけました!
コツ・ポイント
お湯を沸かして入れるだけなので、特にありません!
あずき特有の香りと味があるので、ドリンク類はあまり美味しいとは言えませんが、そのままより飲みやすいアレンジとして利用いただければと思います。同じ豆なので豆乳はわりと美味しい方かと…^ ^;
似たレシピ
その他のレシピ