フィリピン料理 カレカレ

モダ214 @cook_40139148
牛タンをピーナッツソースで煮込んだフィリピン料理。普通は牛の尻尾(テイル)を使います。
このレシピの生い立ち
フィリピン人の義母に教わりました。バグオンの塩辛さがピーナッツソースに合います。
フィリピン料理 カレカレ
牛タンをピーナッツソースで煮込んだフィリピン料理。普通は牛の尻尾(テイル)を使います。
このレシピの生い立ち
フィリピン人の義母に教わりました。バグオンの塩辛さがピーナッツソースに合います。
作り方
- 1
牛タンをよく洗い、圧力鍋に入れ、牛タンが漬かるほどの水を入れ、45分ほど加圧する。(圧力鍋によって調節してください。)
- 2
玉ねぎ、にんにくをみじん切り、なすは食べやすい大きさに切る。青梗菜は茎のところを切り落とし洗い、インゲンは筋を取っておく
- 3
圧力鍋の加圧が下がったら蓋をあけ、牛タンを取り出し、皮を剥ぎ、食べやすい大きさに切る。煮汁は捨てずにとっておく。
- 4
別の鍋に油をしき、たまねぎ、にんにくを中火で炒める。きつね色になったらナンプラーを加えさらに炒める。
- 5
4の鍋に切った牛タンを入れ、とっておいた煮汁を具がかぶるぐらいまで入れる。
- 6
器にピーナッツバターをいれ、少量の煮汁で溶かし、鍋に入れ、塩、こしょうを加える。さらになすを加え10分ほど煮込む。
- 7
青梗菜、インゲンを加え、野菜に火が通れば出来上がり。
- 8
カレカレ自体にあまり味はありません。バグオンと一緒に食べます。
- 9
市販のカレカレパウダーを使うと簡単に美味しくできます。
- 10
その場合、塩コショウはなしで、ピーナツバターを大さじ2~3にするとちょうどいいです。
コツ・ポイント
普通は牛の尻尾を使いますが、高価なので、マーケットで安く売られている牛タンを使います。テイルも牛タンも手に入らないようであればシチュー用の牛肉でも代用可能です。
似たレシピ
-
-
豚肉と野菜のピーナッツ煮込み@フィリピン 豚肉と野菜のピーナッツ煮込み@フィリピン
フィリピンのカレカレ。カレーかと思ったら、違います。肉や野菜をピーナッツソースで煮込んだもので、とってもフィリピンの味。 シュルツィ -
-
-
-
-
-
-
-
-
リ・ソースアラシッド(ピーナッツソース) リ・ソースアラシッド(ピーナッツソース)
西アフリカブルキナファソの料理です。羊や鶏肉と一緒に煮込んでもいいし、ソースをごはんにかけるだけでもおいしいです♪♪ zupi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19942699