マル(シンハラ語で魚)パン

panjelman
panjelman @cook_40127932

日本で言う、揚げないピロシキのようなお惣菜パンです。カトゥレット(別に掲載)と言う、コロッケみたいな具が入ってます。
このレシピの生い立ち
ダーリンが食べたいと言うので、いつものパン生地で作った所、スリランカ人友人からも好評だった為、載せました。

マル(シンハラ語で魚)パン

日本で言う、揚げないピロシキのようなお惣菜パンです。カトゥレット(別に掲載)と言う、コロッケみたいな具が入ってます。
このレシピの生い立ち
ダーリンが食べたいと言うので、いつものパン生地で作った所、スリランカ人友人からも好評だった為、載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 大2
  3. 小半分
  4. イースト 小1
  5. バター 20g
  6. 豆乳 100cc
  7. 40cc
  8. カトゥレットの具 適量

作り方

  1. 1

    パンの材料をベーカリーに入れ、一次発酵までおわらせる。

  2. 2

    その間にカトゥレットの具を作ります。(詳しくは別掲載分をご覧ください)

  3. 3

    パンの生地に具を包んで行きます。
    できれば三角に成型して、2時発酵。

  4. 4

    180度で14分焼きます。出来上がり。

コツ・ポイント

包む時、真ん中を山にして(生地を多めに)包むと、具が寄りにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
panjelman
panjelman @cook_40127932
に公開
何でも手作りが大好きです。祖母がお好み焼き屋さんだったので粉ものはやはり、得意かなあ…。日々食べるパンは一次発酵までHBですが、必ず手作りです。主人の母国料理をあまり辛くなく、作ったりもしています。簡単にできるものばかりですが、これからちょこちょこ残して行きます。よろしければ、作ってみて感想などぜひ聞かせて下さい!励みになります。
もっと読む

似たレシピ