お弁当に~簡単カニ玉・甘酢あんかけ

あかさぽん
あかさぽん @cook_40089240

お弁当に入れたくて、とにかく急いで作りました♪ふんわり美味しくできたよぉ♪
このレシピの生い立ち
甘酢あんかけ大好き!
カニ玉ははずせないメンバーのひとつです♪
お弁当に甘酢あんかけのメニュー入るとテンション上がる~♪肉団子とか、酢豚とかね♪
後日アップ予定よん♪

お弁当に~簡単カニ玉・甘酢あんかけ

お弁当に入れたくて、とにかく急いで作りました♪ふんわり美味しくできたよぉ♪
このレシピの生い立ち
甘酢あんかけ大好き!
カニ玉ははずせないメンバーのひとつです♪
お弁当に甘酢あんかけのメニュー入るとテンション上がる~♪肉団子とか、酢豚とかね♪
後日アップ予定よん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. ネギ 2/3本
  3. カニかま 6本
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. 砂糖 少々
  7. くっつかないホイル 20x20 1枚
  8. 【甘酢あん】
  9. 150cc
  10. 大さじ1
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ2
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. 和風又は中華風だし顆粒 小さじ1/2
  15. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    ネギは適当に細かく、カニかまは4等分位に切って、割りほぐした卵と混ぜる。
    塩、こしょう、砂糖も入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ミルクパン(15cm)位の小鍋にくっつかないホイルを敷いて、1を流し込む。
    蓋をして、弱火で3分焼く。

  3. 3

    3分たったら、ホイルの脇から、卵にかからないようにそうっと水を100cc位入れ、蓋をして2~3分蒸し焼きする。

  4. 4

    蓋を開けて様子を見て、ふっくらできていたら、皿の上にホイルごとのせる。上からもう一枚の皿をかぶせて....

  5. 5

    ホイルと皿を持って、ひっくり返せばきれいに盛り付け♪
    ※もし生っぽかったら、ここでラップして1~2分レンチンしてね♪

  6. 6

    【甘酢あん】
    片栗粉を少量の水で溶く。その他の材料と鍋にいれ弱火で混ぜる。とろみがついたらOK!
    たっぷりかけて♪

  7. 7

    ★カニ玉丼♪

  8. 8

    ★残りはあんをかけ一切れずつアルミカップに入れてラップして冷凍。そのまま保冷剤代わりにお弁当へ♪

コツ・ポイント

加熱時後半で水をいれて蒸し焼きするので、ふんわり柔らかくできるよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかさぽん
あかさぽん @cook_40089240
に公開
お料理、お菓子作り、そしてダンスが大好き!まだまだいろんなことに挑戦していきたいです♪『お母さんのご飯が好き』と言ってくれる息子たちのためにレシピを残そうと思い、日々写真を撮って計量スプーンを振り回していまぁす♪訪れて下さったすべてのあなたに感謝します!れぽやコメがものすごーく励みになるよぉ~♪ありがとう~\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ