おからパウダーのチーズパウンド

るりっぽこ
るりっぽこ @cook_40134072

おからパウダーでおやつにも食事にもなるケーキです。
パウンド型でもマフィン型でもお好きな型でどうぞ♪
糖質量1本で5.3
このレシピの生い立ち
なかなかうまくおからパウダーをつかえなかったのですがやっと納得のいくものが出来ました。

おからパウダーのチーズパウンド

おからパウダーでおやつにも食事にもなるケーキです。
パウンド型でもマフィン型でもお好きな型でどうぞ♪
糖質量1本で5.3
このレシピの生い立ち
なかなかうまくおからパウダーをつかえなかったのですがやっと納得のいくものが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド一個分またはマフィン型5〜6個
  1. おからパウダー 40g
  2. アーモンドパウダー 10g
  3. 粉チーズ 15g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. 難消化性デキストリン 10g
  6. バター(有塩がオススメ、無塩の場合は塩をひとつまみ入れる) 30g
  7. 甘味料 砂糖換算で30〜40g
  8. 2個
  9. 100cc
  10. 粉チーズ(最後に振りかける用) 適量
  11. プロセスチーズ 2〜3個(お好みで)

作り方

  1. 1

    卵は常温に戻し割りほぐしておく。バターをレンジで溶かしておく。チーズはサイコロ状に切っておく。オーブンを170℃に予熱

  2. 2

    ボウルに溶かしバターと甘味料を入れよく混ぜる。混ざったら卵を2、3回に分けていれよく混ぜる。そこに水をいれよく混ぜる

  3. 3

    ②のボウルを計りに乗せ粉類を計りながらいれて行く。そのままホイッパーで粉気が無くなるまで混ぜる。

  4. 4

    混ざったら型に流し入れて切っておいたチーズをのせてその上に粉チーズをふりかけて170℃で25分〜30分焼く。

  5. 5

    オーブンによって焼き加減が違うので25分焼いてみて竹串を刺して確認して下さい。まだなら延長して下さい

  6. 6

    マフィンカップに入れて焼いてもいいです。マフィンカップの場合は20分〜25分焼いて下さい

コツ・ポイント

ワンボウル、ホイッパーのみで出来る混ぜるだけ簡単♪
私は洗い物を増やしたくないのでボウルで溶かしバターを作ってそのまま混ぜていきます。
バターは無塩でも有塩でも可ですが有塩バターの方が合うみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るりっぽこ
るりっぽこ @cook_40134072
に公開
スイーツ大好き♪料理も大好きです♪糖質制限やってます。低糖質でも美味しいものを♪
もっと読む

似たレシピ