お家にある材料で!簡単麻婆茄子♪

☆りすりす☆
☆りすりす☆ @cook_40108173

2014.7.13話題のレシピ入り♪
お家にある材料で簡単にできる本格麻婆茄子!特別な調味料は使いません^ ^

このレシピの生い立ち
大好きな麻婆茄子を手軽に作りたくて★
旦那さんも大好きなレシピです。

お家にある材料で!簡単麻婆茄子♪

2014.7.13話題のレシピ入り♪
お家にある材料で簡単にできる本格麻婆茄子!特別な調味料は使いません^ ^

このレシピの生い立ち
大好きな麻婆茄子を手軽に作りたくて★
旦那さんも大好きなレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 2〜3本
  2. 豚挽肉 100g程度
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 生姜 ひとかけ
  5. にんにく ひとかけ
  6. 豆板醤 小さじ1程度
  7. 200cc
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★酒 大さじ2
  11. ★味噌 大さじ1
  12. ★ケチャップ 小さじ1と1/2
  13. ★中華鶏ガラスープのもと 小さじ1
  14. 水溶き片栗粉 適量
  15. 胡麻 大さじ1
  16. ネギの小口切り(飾り用) 少々

作り方

  1. 1

    ※下準備
    にんにく、生姜はみじん切りにしておく。
    長ネギも全てみじん切りに。
    ★の調味料を全て合わせておく。

  2. 2

    ナスはヘタをとり、縦に割ってからさらに半分の長さに切り、それを3、4等分にお好みでスライス。水気をふいておく。

  3. 3

    小鍋に大めの油を入れ、茄子がしんなりするまで揚げ焼きにします。
    揚がったら一旦網もしくはペーパーにとっておく。

  4. 4

    フライパンに大さじ1の油を熱し、にんにく、生姜、ネギのみじん切りを入れ、香りがたってきたら挽肉を入れ炒める。

  5. 5

    豆板醤を加え軽く混ぜたら、合わせておいた★の調味料を全て入れ、先ほど揚げた茄子も入れ2分ほど煮立てる。

  6. 6

    水溶き片栗粉を入れトロミがついたら胡麻油をまわしかけて出来上がり!器に盛ってあればネギの小口切りをパラっとどうぞ!

コツ・ポイント

鶏ガラスープのもとはなんでもオッケーですが、わたしはウェイパーがオススメです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆りすりす☆
☆りすりす☆ @cook_40108173
に公開
和食中心のご飯にあうおかず&子供の喜ぶごはん。
もっと読む

似たレシピ