棒棒鶏サラダ

あぽももこ @apomomoko
安くて美味しく、簡単!おまけにダイエットにも最高!夏場は我が家のヘビロテレシピです♡
このレシピの生い立ち
大食いダイエッターなので普通に作ると量が足りないから安い&低カロのもやしで棒棒鶏をかさまししてみたら、違和感なくお腹が満たされた!
タレも専用品買わずにゴマドレ活用!
ドレ以外の材料は全部で使用分計算したら¥210でした(笑)
作り方
- 1
鍋に鶏肉がしっかり浸るくらいの水を入れ、塩少々、酒大さじ1程度(分量外)を入れ小さい気泡が出てくるくらいまで沸かす。
- 2
鶏肉の皮を外し、1に入れ、蓋をして極弱火で15~20分。
※厚みがあるとこを割いて確認してください。
茹で過ぎは注意 - 3
きゅうりを千切り、玉ねぎをスライス。
もやしを軽く洗っておく。 - 4
鶏肉に火が通ったのを確認し、取り出て、
残り湯にもやしを入れ弱火で約5分。
※もやしは味見して青臭みがなくなればOK - 5
鶏肉が火傷しない程度で冷めたら手で繊維に沿ってほぐす。もやしをザルで湯切りし冷ます。
- 6
鶏肉、きゅうり、玉ねぎ、もやしを皿に盛り、胡麻ドレッシングに豆板醤をお好みで混ぜてかせ完成
コツ・ポイント
1→塩、酒あればいいですが、なくてもOK
2→弱火でゆっくり火を通すとしっとりした出来上がりに。強火&湯で過ぎはパサつきやすい。
4→鶏を茹でたお湯なのでダシも出てるし、水とガスの節約。弱火で茹でると歯ごたえが残る。
似たレシピ
-
-
-
きゅうりとサラダチキンの棒棒鶏風サラダ きゅうりとサラダチキンの棒棒鶏風サラダ
塩を入れても材料4つで簡単に美味しいサラダができます夏場にサッパリした副菜が欲しいときに手早く用意できるので便利です さかやす -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19960645