いちじくジャムは皮付きで作ろう☆

はらぺこあおむし~ @cook_40081007
旬のいちじく
皮付きだけど皮は気にならないので
簡単にジャムにしてみましょう
このレシピの生い立ち
いちじくは皮もジャムに出来ると聞いて、
一緒に煮たら大成功!
いちじくジャムは皮付きで作ろう☆
旬のいちじく
皮付きだけど皮は気にならないので
簡単にジャムにしてみましょう
このレシピの生い立ち
いちじくは皮もジャムに出来ると聞いて、
一緒に煮たら大成功!
作り方
- 1
いちじくを洗う
へたをカット - 2
ボウルか、ほうろう鍋にいちじくとグラニュー糖をまぶして一時間置く
- 3
一時間後、水分が出てきて、いちじくがしんなりしてきます。
- 4
今回はほうろう鍋がなかったのでステンレスの鍋で煮ます。
いちじくの入ったボウルの中身を全て鍋に入れます。
中火強で煮ます - 5
鍋の材質によって、金属のへらを使うと、金属の匂いがしてしまうかもしれないので、木ベラがお勧め
- 6
少し、混ぜながら煮ていきいちじくが崩れてきたらレモン汁を入れ混ぜ、へらを動かして、鍋はだが見えれば完成です。
- 7
冷たい水をコップに入れて、ジャムを少し落とすとなんとなく固まっていれば火を止めて、容器に移してください。
- 8
冷めると、かたくなるので煮詰めすぎには注意です。
- 9
すみません。
記載わすれてしまいました。
レモンは、煮込んでいる途中で入れてます。
2012.9.29
コツ・ポイント
砂糖と果物を初めに合わせ、水分を出すことによって、煮詰める時間を短縮して、キレイな色に仕上がります!
いちじくジャムも早く煮えるので
集中して作ってくださいねー
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981324