簡単濃厚カボチャプリン♪

とことことっこ♡
とことことっこ♡ @cook_40100139

カボチャの味が濃厚なカボチャプリン♪
ハンドプレンダーで一気に混ぜれば濾さなくてもなめらかに☆
このレシピの生い立ち
ちゃんとカボチャのあじがわかる濃厚どっしりめのカボチャプリンが食べたくて✨
ちなみに実験でもっとカボチャの割合の多いのも作りましたが、固まらなくなりましたf(^_^;
このくらいがちょうどいいようです。

簡単濃厚カボチャプリン♪

カボチャの味が濃厚なカボチャプリン♪
ハンドプレンダーで一気に混ぜれば濾さなくてもなめらかに☆
このレシピの生い立ち
ちゃんとカボチャのあじがわかる濃厚どっしりめのカボチャプリンが食べたくて✨
ちなみに実験でもっとカボチャの割合の多いのも作りましたが、固まらなくなりましたf(^_^;
このくらいがちょうどいいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. かぼちゃ(正味) 450g
  2. 生クリーム(動物性) 200cc
  3. ◆てんさい糖(砂糖) 70g
  4. 3個
  5. ★てんさい糖(砂糖) 70g
  6. 小さじ2
  7. 牛乳 100cc
  8. ◆バニラエッセンス 3~4滴
  9. お好みで生クリームやフルーツをのせて♪

作り方

  1. 1

    カボチャを2センチ位の角切りにし、皮も切り落としておく
    (まな板の上にカボチャをのせ、包丁で削ぐように皮を落とす)

  2. 2

    1)を耐熱ボウルなどに入れ、ラップをし、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する(450g 600w で約10分)

  3. 3

    2)に、◆の材料を全部入れ、ハンドブレンダーで滑らかになるまで混ぜ合わせる(なるべく空気が入らないように)

  4. 4

    フライパンに★の砂糖と水を入れ、火にかけ、香ばしい色と香りになったら火を止め、耐熱容器に流し入れる

  5. 5

    4)のキャラメルを敷いた耐熱容器に3)を流し入れ、160度に余熱したオーブンで様子を見ながら45分ほど蒸し焼きにする

  6. 6

    串を指してみてまだ液体だったら様子を見ながら10分ずつやく

  7. 7

    焼き上がったら冷蔵庫で冷やし、器にあける
    お好みで生クリームやフルーツなどを添えて♪

コツ・ポイント

★蒸し焼きにする時間は容器によって変わるので、耐熱ボウル等、深い容器で作る場合は焼き時間を10分くらいずつ増やしてゆき、固まるまで焼く

★表面の泡が気になる場合は、注ぐときに茶漉しなどを使うと泡が入りずらくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とことことっこ♡
に公開
パンケーキが大好きで、あちこち食べに行ったり、いろぉ~んなタイプを工夫して作ってみたりしていまっす(๑^ ^๑)♡
もっと読む

似たレシピ