白菜づけ

rumitte @cook_40039299
柚の香りと昆布の旨みが入った自家製お漬物♪
このレシピの生い立ち
始め、塩を10gにしましたが、塩気が強く感じたので少し減らしました。
白菜は、天日で干すと、甘味が強くなったように感じます♪
白菜づけ
柚の香りと昆布の旨みが入った自家製お漬物♪
このレシピの生い立ち
始め、塩を10gにしましたが、塩気が強く感じたので少し減らしました。
白菜は、天日で干すと、甘味が強くなったように感じます♪
作り方
- 1
白菜を縦1/8に切って天気の良い日中に6時間ほど干す。
- 2
容器に白菜を入れ、根元を中心に塩を振る。
- 3
赤唐辛子と、小さく切った昆布、輪切りにした柚を乗せる。
- 4
重しをかけて冷蔵庫で3日置く。
上下をひっくり返し、5日目で水が浸る位に上がってくるはず。6日目からたべごろ。
コツ・ポイント
常温で保管するとすぐに酸っぱくなってしまうので、冷蔵庫で保管します。
作ってから2週間で食べきるのが目安になります。
専用の容器がないときは、600mlの水を張ったボウルをのせて漬けます。(上記分量の場合)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984142