柚子と昆布で簡単白菜漬け

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

昆布と柚子を加えた白菜漬けです。
干して漬け込むだけ。
自家製の漬物は美味しいですね。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家で白菜を作っていたので以前はよく作りました。
また作らなければ…。

柚子と昆布で簡単白菜漬け

昆布と柚子を加えた白菜漬けです。
干して漬け込むだけ。
自家製の漬物は美味しいですね。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家で白菜を作っていたので以前はよく作りました。
また作らなければ…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(直径25cmの漬物容器使用)
  1. 白菜 1.5〜2個
  2. 白菜の重さの3%
  3. 昆布 5×5cmくらい
  4. 柚子の皮 1個分

作り方

  1. 1

    白菜は半分に切って外に2〜3日干します。

  2. 2

    更に縦半分に切ります。
    ホーローの漬物ダルの底に分量の塩を少しふり、白菜を1段詰め、細く切った昆布と柚子の皮を入れます。

  3. 3

    塩を振って残りの白菜を詰め、同様に昆布、柚子の皮を散らして残りの塩を全部振ります。

  4. 4

    上に落し蓋をし、重石をのせて1〜2週間おきます。
    水が上がってきたらその都度捨てます。

  5. 5

    取り出して一口サイズにカットして頂きます。

  6. 6

    *漬物容器がない場合*
    1/2玉分だけを大きめのボウルでつけても。
    上に水の入った容器等をのせ重石にします。

コツ・ポイント

ブログ→ http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/68204086.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ