作り方
- 1
ホームべーカリーに粉、イースト、砂糖、塩、バター、牛乳は人肌の温度でセットしこねる
15分 - 2
発酵 30分 様子みて調整
- 3
28グラム16分割してまるめる、残り生地はおいておく
- 4
10分ほどねかせて、入れたいものあればいれる。
丸める。今回は粒ジャムのチョコバナナをいれました。 - 5
丸めた生地は、スクエア型に並べていく。生地が乾かないようにラップをする。
- 6
残してた生地を使い耳、鼻をつける。
鼻は小さく丸めたものをつまようじで切り目をいれてつぶしてつけました。乾くのでラップ - 7
様子みて発酵15分。乾いてるようなら、霧をふく。
色を出す部分に卵黄をぬる - 8
ガスオーブン160度5分。140度15分。
温度は、オーブンにより調整してください。 - 9
ココア、ブラックココアを少量の湯でといて爪楊枝で顔をかく
コツ・ポイント
鼻や耳をつけているときも発酵しているので二次発酵は、様子みて、生地の乾燥に気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
アナ雪“スノーギース”❄ちぎりパン アナ雪“スノーギース”❄ちぎりパン
手捏ねで簡単に“もちもち & ふわふわ”のちぎりパンが作れます☺ココア1色でかけるスノーギースは、簡単で可愛いです⛄ harushot -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988440