作り方
- 1
ホームベーカリーに強力粉、薄力粉、イースト、砂糖、塩、バター、牛乳をいれて15分ほどこねる。
- 2
鼻部分に使う白生地を40グラムほどとってラップに包んでおく。
- 3
残っている生地にココア生地用のココア、ブラックココアを湯でといていれ、ココア生地が混ざるまでこねを追加する。
- 4
白生地はラップしたまま、パンケースの端においてココア生地とともに一次発酵30分する。ふくらみが悪ければ追加する。
- 5
顔部分27グラムを16個とってまるめる。
残りは耳につかうのでラップしておく。
白生地は丸めまたラップしておく。 - 6
ベンチタイム15分
- 7
粒ジャム、チョコチップなど好きなものをつめてスクエア型に並べる。
- 8
35℃で 10分から15分発酵させる
- 9
耳は小さめにまるめて爪楊枝でついてつける。
鼻は、丸めずに出来るだけ平にしてはりつける。
余り生地がでます。 - 10
耳と鼻をつけたらあと10分から15分様子を見て発酵させる。
- 11
耳、鼻をおかしいものは整えて。
ガスオーブン、160℃5分、140℃14分焼く。
オーブンにより調整してください。 - 12
湯でといたココアで、顔を描く
- 13
同じ生地で大きく作ってみました。
ガスオーブン180℃で20分焼きました。
こちらはチョコカスタード入り。 - 14
2016年2月24日 ジャッキーの人気検索でトップ10入りしました。
有り難うごさいます。<(_ _)>
コツ・ポイント
耳と鼻生地は、余る生地がでます。
味見用に焼いたり、冷凍して次に使ったりしてます。
ココアの量は、好みで調整してください。
鼻、耳をつけるのと顔を描いたのも爪楊枝です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆ちぎりぱん☆おばけちぎりパン☆ 簡単☆ちぎりぱん☆おばけちぎりパン☆
あっという間に出来ちゃう簡単ちぎりパン♪おばけに何かをはさんでサンドイッチぱんでも美味しい♪ハロウィンのパーティーにも さとこぱんたーに -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19598129