自家製ヨーグルト!ガセリ菌&R-1使用

人気検索で1位!欲張りな方へ、ガセリ菌&R-1が両方摂れるなんてこの上なく贅沢じゃありません?
このレシピの生い立ち
最初、R-1だけで作ってたのですが、ガセリ菌はダイエットに良いと聞き、ガセリ菌も入れてみたらいいんじゃない?という事で、今回のヨーグルトが完成しました!次は、豆乳でも試してみます。成功したらまたupしますね!
自家製ヨーグルト!ガセリ菌&R-1使用
人気検索で1位!欲張りな方へ、ガセリ菌&R-1が両方摂れるなんてこの上なく贅沢じゃありません?
このレシピの生い立ち
最初、R-1だけで作ってたのですが、ガセリ菌はダイエットに良いと聞き、ガセリ菌も入れてみたらいいんじゃない?という事で、今回のヨーグルトが完成しました!次は、豆乳でも試してみます。成功したらまたupしますね!
作り方
- 1
うちは写真の二つがあるので、どちらでも可ですが、右のヨーグルティアの方が温度調節できるから良い。でも今回は左を使用。
- 2
牛乳1リットルを600wのレンジで4分あたためる。
- 3
300ml位、牛乳を取り出しておく。
- 4
温めた牛乳700mlの中にガセリ菌とR1ヨーグルト全てを投入して、よく振る。この時、箸等では混ぜない(雑菌が入る)
- 5
メーカーにセット。ヨーグルティアの場合は、43度で7~8時間。ソレアードの場合は、15時間くらい放ったらかしておく。
- 6
時間が経ったら、振ったりしないままそっと冷蔵庫へ。3時間くらい冷やしたら完成!冷えるまでも菌は増殖します。なるべく冷やす
- 7
トッピングは、オリゴ糖か甘酒がおすすめ!
うちはこれを使用。オリゴ糖は餌になるから腸で善玉菌が増えますよ。 - 8
あとトッピングは、グラノラ、甘酒、はちみつ、メープルシロップ、砂糖が良。甘酒はかなりおすすめ!
- 9
2018年1月18日、
人気検索トップ10入り
ありがとうございます! - 10
2018.01.31 人気検索トップ1位!感謝です♡
- 11
2018.02.2現在、
家族がインフルエンザに感染し治療中の中、私が看病していましたが、移りませんでした!これのお陰?
コツ・ポイント
温度調節機能がないやつでも固まりますが、出来れば調節できる奴が良いかも?ちなみR1は43度で10時間は固まらせた方が良いらしいです。混ぜる時は、こぼさないようにそっと混ぜて。その際、雑菌が入らないように気をつけてね。手はよく洗い消毒して。
似たレシピ
-
-
R-1ドリンク使用 手作りヨーグルト R-1ドリンク使用 手作りヨーグルト
ドリンクタイプを使えば最大3回、手作りヨーグルト作れます。味はR-1のまんまで、娘はこのヨーグルトしか食べませんsaoryna
-
-
-
-
-
-
LG21を使用した、手作りヨーグルト LG21を使用した、手作りヨーグルト
空気に触れると死滅してしまう、LG21のヨーグルトを真空遮断フードコンテナーを利用して作成してみました。 chaostarou -
-
雑菌不要♡簡単手作りヨーグルト 雑菌不要♡簡単手作りヨーグルト
殺菌って面倒☞スプーン、計量カップ使わなければいい(・∀・)bドリンクタイプヨーグルトをそのまま入れて作るという発想 おやゆび姫yuki
その他のレシピ