さわやか☆オレンジムース

MinamiCafe
MinamiCafe @cook_40053400

オレンジジュースと生クリームを使った簡単ムースです。
パティスリー風のデコアレンジもご紹介します♪
このレシピの生い立ち
オレンジは甘みと酸味のバランスがとても調和されていてスイーツにするととてもさわやかです。このさわやかさを手軽に楽しめるレシピを考えました。火を使わずにレンジでできるのもポイント。

さわやか☆オレンジムース

オレンジジュースと生クリームを使った簡単ムースです。
パティスリー風のデコアレンジもご紹介します♪
このレシピの生い立ち
オレンジは甘みと酸味のバランスがとても調和されていてスイーツにするととてもさわやかです。このさわやかさを手軽に楽しめるレシピを考えました。火を使わずにレンジでできるのもポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 100%オレンジジュース 100cc
  2. 生クリーム(動物性) 150cc
  3. 砂糖(グラニュー糖) 30g
  4. ゼラチン(今回は板ゼラチン 3g
  5. オレンジ(デコ用) 1個
  6. 生クリーム(デコ用) 50cc
  7. ミント お好みで

作り方

  1. 1

    材料はこちら。
    今回は板ゼラチンですが、粉ゼラチンを使う場合はゼラチン3gに水15ccを用意します

  2. 2

    板ゼラチンは小さいボールに水を入れて湿らせます。 粉ゼラチンの場合は、水を入れて湿らせておきます。

  3. 3

    オレンジジュースの2/3の量に砂糖を入れて、耐熱容器に入れてラップをし、600wのレンジで約30~40秒かけます。

  4. 4

    レンジから出して、ゼラチンを入れてしっかり溶かし、残りのオレンジジュースを入れて、混ぜます。

  5. 5

    氷水に少し当てて冷ましておきます。
    冷めたら氷水を外します。

  6. 6

    生クリームを7分立てに泡立てます。

  7. 7

    オレンジのベースの方に泡立てた生クリームの1/2程度を入れて、泡だて器で泡立てないようにぐるぐると混ぜます。

  8. 8

    残りの生クリームを合わせてよく混ぜます。ムースがゆるそうな場合は氷水に少し当て、とろみがつくまでゴムベラで混ぜます。

  9. 9

    お好みのグラスに入れて、冷蔵庫で1~2時間冷やします。

  10. 10

    オレンジはナイフでヘタを落として、皮をむいていきます。房のギリギリのところを両サイドからカット。

  11. 11

    冷やし固まったらオレンジをのせてミントを飾ったら完成!

  12. 12

    アレンジ☆
    パックの生クリームが50cc余るので泡立ててデコに使ってもおしゃれですよ♪

コツ・ポイント

オレンジジュースをレンジにかけるときは耐熱容器に入れます。板ゼラチンは扱いが楽なので便利ですよ。オレンジジュースが水分が多いので、生クリームは2回に分けて合わせると混ざりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MinamiCafe
MinamiCafe @cook_40053400
に公開
毎日お菓子を楽しむパリジェンヌのようにおうちdeプティカフェ♪フランス菓子を中心に、お手軽なものからちょっと凝ったものまで、作って楽しんでいます。見て、食べて、笑顔になれるお菓子作りを目指しています。
もっと読む

似たレシピ