ブリスボール

たっぷりのくるみで作る今話題のギルトフリースイーツ、ブリスボールです!まろやかきなことほろ苦ココア、2つの味で楽しんで♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、砂糖不使用、自然素材100%でベジタリアンOK!罪悪感無しで食べられるギルトフリースイーツの代表格レシピです。材料をフードプロセッサーにかけ、あとは丸めるだけで出来上がり。フルーツやはちみつの自然な甘さが嬉しいレシピです。
ブリスボール
たっぷりのくるみで作る今話題のギルトフリースイーツ、ブリスボールです!まろやかきなことほろ苦ココア、2つの味で楽しんで♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、砂糖不使用、自然素材100%でベジタリアンOK!罪悪感無しで食べられるギルトフリースイーツの代表格レシピです。材料をフードプロセッサーにかけ、あとは丸めるだけで出来上がり。フルーツやはちみつの自然な甘さが嬉しいレシピです。
作り方
- 1
今回は「くるみ」を使います。
- 2
きなことくるみのブリスボールを作る。フードプロセッサーにレーズン、オートミール、きなこ、水を入れる。
- 3
ペースト状になるまで、1〜2分フードプロセッサーで撹拌する。
- 4
<3>にくるみを加える。
- 5
5秒程フードプロセッサーで撹拌し、写真のようにくるみの粒が残る程度にする。
- 6
ボウルに移してラップに大さじ2程度をとり、ギュッと丸めてボール状にし、お好みできなこ(分量外)をまぶす。
- 7
ココアとくるみのブリスボールを作る。フードプロセッサーにプルーン、ココナッツファイン、ココアパウダー、はちみつを入れる。
- 8
ペースト状になるまで、1〜2分フードプロセッサーで撹拌する。
- 9
くるみを加えて5秒程フードプロセッサーで撹拌し、<5>の写真のようにくるみの粒が残る程度にする。
- 10
ボウルに移してラップに大さじ2程度をとり、ギュッと丸めてボール状にし、お好みでココアパウダー(分量外)をまぶす。
コツ・ポイント
ボール状にまとめる際は、素手で触らず、ラップを使って丸めるようにしてください。加熱せずに作るので、衛生面に気を配るのが安心して召し上がっていただくポイントです。完成したブリスボールは、保存容器に入れて、冷蔵庫で1週間ほど保存できます。
似たレシピ
-
-
デーツで作るブリスボール(ココア味) デーツで作るブリスボール(ココア味)
鉄分たっぷりデーツの上品な甘さとココアのほろ苦さが合わさった砂糖不使用ギルトフリー・ロースイーツおやつ・ブリスボール Corcor Kitchen -
-
-
栄養*美容おやつ 和風エナジーボール☆ 栄養*美容おやつ 和風エナジーボール☆
巷で話題のエナジーボールを和風アレンジ。カカオはたんぱく質豊富なきな粉で代用。バナナや小豆を入れても美味しい! なっつ** -
チョコ冷やしラーメン 白滝ダイエット チョコ冷やしラーメン 白滝ダイエット
白滝スイーツにハマってみた!きなこ白滝シナモン白滝ヨーグルト白滝……どれもレーズンと胡桃と蜂蜜で食べた⭐️結果⭐️ココア白滝が1番美味しかった! さんちゃん(╹◡╹) -
プルーンとオートミールのブリスボール プルーンとオートミールのブリスボール
ヘルシーで栄養たっぷりのブリスボール♡砂糖、乳、卵、小麦粉不使用。グルテンフリーで罪悪感ゼロのカラダにやさしいおやつ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
チョコレートボール*スウェーデンフィーカ チョコレートボール*スウェーデンフィーカ
火を使わず簡単に作れるスウェーデンのお菓子、チョコレートボールです。コーヒーにぴったりのお菓子です。 BiBiすみれ
その他のレシピ