☆レリゴー丼~アナ(ゴ)と雪の女王

栃木県足利市の食堂「そぉすかつどん」にあるという伝説のメニューを、想像だけで作ってみました。
♪すこしもまずくないわ♪
このレシピの生い立ち
☆twitterで「レリゴー丼」が盛り上がっているので、ついつい出来心で作ってみました。まだホンモノ見てないので、レシピはすべて想像です。
♪すこしもまずくないわ♪
☆レリゴー丼~アナ(ゴ)と雪の女王
栃木県足利市の食堂「そぉすかつどん」にあるという伝説のメニューを、想像だけで作ってみました。
♪すこしもまずくないわ♪
このレシピの生い立ち
☆twitterで「レリゴー丼」が盛り上がっているので、ついつい出来心で作ってみました。まだホンモノ見てないので、レシピはすべて想像です。
♪すこしもまずくないわ♪
作り方
- 1
アナ(ゴ)は薄く塩(分量外)を振り、流水でぬめりを流します。
キッチンペーパーで水気をきっちり拭き取って! - 2
アナ(ゴ)には3カ所ほど、皮目に隠し包丁を。
(揚げる直前に)天ぷら粉を表面に薄くダドゥンダドゥンアバババブします。 - 3
大根を粗めにすり下ろして、雪を作ります。水気は切るのよ!
- 4
エルサ!(ノックする)天ぷら粉作ろう!
商品裏面に書いてるとおりで。 - 5
大葉(エルサ)は裏面だけ天ぷら粉をつけて、高温で15-30秒程度。
表の緑色が戸惑い傷つかないうちに上げて! - 6
淋しい部屋でアナゴを揚げるの♪
高温の油で皮目をウラにして投入。
真っ白な油に一匹のアナゴ。 - 7
身を1本投入したら、箸やトングで押さえて、できるだけ丸まらないように。
♪少しも丸まらないわ♪
(注:多少は丸まります) - 8
アナ(ゴ)は火が軽く通ればOK。(1-2分くらい)余熱である程度火が通ります。
- 9
(その間に)丼にごはんをよそい、大根おろしとしらすを上からラッタッタタッタッタ タタッタタドゥー♪
- 10
真っ白な世界に、上からアナ(ゴ)と大葉(エルサ)を。
演出上、雪をちょっと追加。 - 11
うなぎのたれを自由にかければ完成なのよ♪
- 12
カリッカリサクッサクなアナ(ゴ)と涼しげな雪(大根おろし)の相性バツグン!
♪すこしもまずくないわ♪
コツ・ポイント
☆今回はうなぎのたれを合わせましたが、本当はポン酢の方が好きです。揚げたてにだばぁっ!といきましょう。
☆衣厚めが好みなら、7で15秒ほどで引きあげて衣つけなおして2度揚げ、なんて手もありますよ。
☆うなぎのたれオススメ!→2714360
似たレシピ
-
-
簡単美味★うなぎとしらすのどんぶり 簡単美味★うなぎとしらすのどんぶり
お高いうなぎは少量でOK!しらすと海苔で海の香りいっぱいの「うなしら丼」です。ひつまぶし風にお出汁をかけても美味しい♪みいこ06
-
☺簡単マンガ飯♪深夜食堂のたまご豆腐丼☺ ☺簡単マンガ飯♪深夜食堂のたまご豆腐丼☺
ドラマや漫画で人気の「深夜食堂」に登場する料理を再現するたまご豆腐丼です♪子供にも食べやすい優しい味わいです♡ hirokoh -
-
ほんまや!!まさに蒲焼きやないか丼 ほんまや!!まさに蒲焼きやないか丼
鯖缶と山芋で鰻になるっテレビで見て、なんとなく作ってみたら想像以上に鰻!!節約必須、だけど贅沢気分味わいたいときに♪ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
絶品 我が家の丼✨ふっくら 土用のうな丼 絶品 我が家の丼✨ふっくら 土用のうな丼
市販のうなぎも、ほんのひと手間かけて炙るだけで、ふっくら美味しくなります。大葉と錦糸卵を合わせて、どうぞ♪ Kaoママ☆ -
その他のレシピ