作り方
- 1
ナスを半分に切り、皮面に格子状に切り込みを入れる。ナスが大きい場合、さらに半分に切り、水につけアク抜きをする。
- 2
ナスの水気を切り、耐熱皿にナスを並べ、ラップをかるくかけレンジに5〜6分かける。ナスが柔らかくなっていればいい。
- 3
フライパンにゴマ油をしき、火をかけナスを
実のほうから焼き色がつくまで強めの中火で焼く。焼き色がついたら皮面も焼く。 - 4
焼けたらお皿にもり、昆布つゆとゴマ油をかけ、生姜をすりおろしてのせる。
コツ・ポイント
調味料の分量、ナスの量はお好みで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆ ☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆
ナスの皮を取りレンチンするだけで簡単に焼きナスができます♡ポリフェノールがたくさん含むナスの皮もキンピラにすると美味しい まこゆこちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20024214