梅ひじき

hilo10969
hilo10969 @cook_40277162

主人やうちにご飯を食べにきた主人の同僚は、これさえあればご飯何杯もいける^o^とのお墨付きをいただきました(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
福岡の太宰府には有名なとても美味しい梅ひじきを売ってるお店があります
なんとか自分で同じようなものを作れないかなと作ってみました
そしたら大好評で^o^途切れることなく作り続けてます
うちの大事な常備菜です

梅ひじき

主人やうちにご飯を食べにきた主人の同僚は、これさえあればご飯何杯もいける^o^とのお墨付きをいただきました(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
福岡の太宰府には有名なとても美味しい梅ひじきを売ってるお店があります
なんとか自分で同じようなものを作れないかなと作ってみました
そしたら大好評で^o^途切れることなく作り続けてます
うちの大事な常備菜です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき(乾燥) 25g
  2. カリカリ梅 130g
  3. 砂糖 大さじ3
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. 大さじ2
  6. ごま 適量
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    芽ひじきを水で戻す

  2. 2

    大きめのフライパンに油を熱して水気を切った芽ひじきを軽く炒める

  3. 3

    砂糖、しょうゆ、酒を入れ汁気がなくなるまで煮る

  4. 4

    バラパラ加減になったら、種をを除いて実を刻んだカリカリ梅を加える(ここからは火を通しすぎないでください)

  5. 5

    ごま油と白ごまで仕上げる

    お好みで酢を少し入れたり、花カツオを入れたりしても美味しいです

コツ・ポイント

カリカリ梅は塩辛くないものがいいです
わたしは、おやつでよく食べてたおつまみの梅しば(大きめの梅が個包装されてる)を1袋全部使います
ただ、種を取ると指が赤く染まります、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hilo10969
hilo10969 @cook_40277162
に公開

似たレシピ