冷凍した豚まん(551)の温め方

わあち @cook_40078052
大好きな551の豚まん(自宅で冷凍)を、いつでもふんわり味わえます。2022.12.3追記あります!
このレシピの生い立ち
551の店舗がそんなに近くにないので、買う時は10個まとめ買いして冷凍。“冷蔵の豚まん”のマグカップの温め方は知っていたのですが、冷凍豚まんもうまく温められるようワット数と時間を自分なりに研究しました!
冷凍した豚まん(551)の温め方
大好きな551の豚まん(自宅で冷凍)を、いつでもふんわり味わえます。2022.12.3追記あります!
このレシピの生い立ち
551の店舗がそんなに近くにないので、買う時は10個まとめ買いして冷凍。“冷蔵の豚まん”のマグカップの温め方は知っていたのですが、冷凍豚まんもうまく温められるようワット数と時間を自分なりに研究しました!
作り方
- 1
マグカップの1/3くらいの水を入れ、カップに豚まんを乗せ、レンジに入れる。
- 2
500wで4分、スタート。
- 3
4分でお子さんでも食べやすい温度。4分10秒で熱めでハフハフという感じです。ご家庭のレンジにより調整お願いします。
- 4
2022.12.3 追記
今回買った豚まんのサイズが小さいような…マグカップからズレてしまいます(落ちはしませんが)。 - 5
ですので、百均の温泉卵を作るグッズの内側(?)を使ってみましたら、同じようにうまくいきました!
- 6
こちらです。
洗い物は増えますが…(苦笑)。
コツ・ポイント
ワット数色々試しましたが、500wが一番いいです。お水の量も多すぎないようご注意ください。
似たレシピ
-
豚まん 肉まん ふっくら解凍する方法 豚まん 肉まん ふっくら解凍する方法
冷凍した豚まんをチンしても何だか固い!この方法で豚まんを解凍したら、ふっくらした豚まんに戻ります!(^^)レシピは551の豚まん使ってます。 ななこ丼 -
-
-
-
-
-
おひとりさまの551風豚まんトースト おひとりさまの551風豚まんトースト
2016/12/16話題入りありがとう!大阪と言えば551の豚まん!簡単な具をパンに入れて豚まん風にしました(^^♪ ジョングレ -
-
お家で手軽に 本格豚まん お家で手軽に 本格豚まん
使う材料は多いけれど、作業自体は難しくありません。BP・イーストの2種類を使うのでとてもふんわりで失敗の少ない豚まんです。作ると必ず「美味しい♪」と言う言葉ととびきりの笑顔を貰えるそんな幸せ豚まんです。(^-^) ゆきらいん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20032810