卵無し☆辛党のなんちゃってカルボうどん

卵不要でも美味しい~!濃厚なチーズクリームの、カルボナーラ風うどんです。
なんでも辛くしちゃう私のお気に入りランチ★
このレシピの生い立ち
カルボナーラ食べたい~!
卵無いけどま、いっか。
某パスタ屋に、辛いカルボナーラありますよね。(本家は赤いけど)
なので、合わない事もないだろう…と
なんでも辛くしちゃう私のズボラ作品(//ω//)
パスタ茹でるの嫌だしうどんで…笑
卵無し☆辛党のなんちゃってカルボうどん
卵不要でも美味しい~!濃厚なチーズクリームの、カルボナーラ風うどんです。
なんでも辛くしちゃう私のお気に入りランチ★
このレシピの生い立ち
カルボナーラ食べたい~!
卵無いけどま、いっか。
某パスタ屋に、辛いカルボナーラありますよね。(本家は赤いけど)
なので、合わない事もないだろう…と
なんでも辛くしちゃう私のズボラ作品(//ω//)
パスタ茹でるの嫌だしうどんで…笑
作り方
- 1
にんにくは薄くスライス、ハムは短冊切りに。
フライパンに分量外の油をしいて弱火でにんにくから炒めます。 - 2
香りが出てきたらハムも入れてじっくり、美味しい脂を出しましょう~♪
冷凍うどんを表記通りにレンジで加熱します。 - 3
チンが完了したら、そのままフライパンに投入!
軽く炒め合わせます。 - 4
全体に混ざったら牛乳&一味もここで入れて辛みを出します。
塩こしょうで味を整えてふつふつしてくるまで煮込みましょ~ - 5
ふつふつしたらうどんを寄せて、牛乳の中でチーズを溶かします♪
混ぜ合わせ、そのままとろみがつくまで煮込めば完成★ - 6
なんちゃってカルボナーラなので、それっぽくブラックペッパーかけてみたり…(*・∀・*)
- 7
讃岐うどんを使用してるので、加熱後に煮込んでもぐにょぐにょにはなりません。
もちっと美味しく出来ますよ~ - 8
一味は工程4くらいの量で、辛党さんでも辛みを感じられると思います。
目安にどうぞ(^^)d - 9
工程1の通り(笑)実はまな板いらず、フライパン1つの簡単、お手軽、ずぼらレシピなんですよ~(^w^)
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方は一味抜きでももちろんOK♪
逆に辛党さんはお好みで増やしてね♪
ただ増やしすぎは、風味が変わる場合があるのでご注意を(..)
構わない方はガンガンどうぞ(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
生クリーム・卵なし♪カルボナーラ風うどん 生クリーム・卵なし♪カルボナーラ風うどん
濃厚なのに胃にもたれない優しいカルボナーラうどんです!材料は少ないし、所要時間も20分かからないと思います♡ おゆかGOHAN -
-
-
-
生クリーム無し!卵1個で絶品カルボナーラ 生クリーム無し!卵1個で絶品カルボナーラ
本場イタリアのカルボナーラは、生クリームを使用しないそうです。卵とパルメザンチーズだけで濃厚で美味しいカルボナーラ完成♩ ちはる姉さん
その他のレシピ