糖質制限☆大豆粉で激うま抹茶ロールケーキ

大豆粉と豆乳でしっとりふんわりなロールケーキです。抹茶の香りが漂う上品なお味です。大豆粉でつくったとは思えないです♡
このレシピの生い立ち
ココア味ばかりが多いので和風なお菓子が食べたくなったので抹茶でロールケーキにしました。
しっとり、ふんわりの絶品ロールケーキです。
お店で売ってるのより美味しいかも*\(^o^)/*
糖質制限☆大豆粉で激うま抹茶ロールケーキ
大豆粉と豆乳でしっとりふんわりなロールケーキです。抹茶の香りが漂う上品なお味です。大豆粉でつくったとは思えないです♡
このレシピの生い立ち
ココア味ばかりが多いので和風なお菓子が食べたくなったので抹茶でロールケーキにしました。
しっとり、ふんわりの絶品ロールケーキです。
お店で売ってるのより美味しいかも*\(^o^)/*
作り方
- 1
卵白3個分を角が立つまでしっかりと泡立てる。
- 2
卵黄3個分、エリスリトール、豆乳、バニラエッセンス、その上に振るいながら大豆粉、アーモンドプードル、抹茶を入れて混ぜる
- 3
トロッとマヨネーズみたいに滑らかになるまで混ぜ合わせる。
- 4
混ぜ合わせたものを卵白に泡を潰さないように混ぜ合わせる。
- 5
ふんわりと底から混ぜ合わせる
- 6
型に流し込んで何回かトントンと落として空気を抜く
- 7
170度に余熱したオーブンで15分焼く、竹串を刺して何も付いてこなければ焼き上がりです。
- 8
抹茶にラカント液を入れて溶かしておく。
- 9
生クリームを6分立てくらいになったら上で混ぜてある抹茶シロップを入れてさらにホイップする
- 10
固めにホイップして角がしっかり立つくらいまでに仕上げる。
- 11
荒熱をとって、ラップをふんわりとかけて冷ましておいたスポンジにクリームを塗っていく巻き始めに多めにクリームを塗る
- 12
今回はいちごを入れてますががっつり糖質制限な人はいちごを無しでクリームだけでOKです。
- 13
焼いたままのクッキングシートのままクルクルと巻いてラップを掛けて冷蔵庫で3時間~以上冷やす
- 14
お好みの大きさにカットしたら完成です
コツ・ポイント
スポンジが焼きあがったらあら熱が取れた時点で乾かないようにラップをかけて常温で冷ましておくようにしておく。
クリームは巻き始めのとこに多目にしてくるっと巻くとクリームが綺麗に真ん中に来ます
似たレシピ
-
糖質制限!大豆粉で抹茶ロールケーキ 糖質制限!大豆粉で抹茶ロールケーキ
大豆粉ロールケーキの抹茶バージョンです。低糖あんがアクセントの和風ロールケーキです。日本人としてほっこりする味です。 おかしなまちおか -
-
綺麗になれちゃう『抹茶抹茶ロールケーキ』 綺麗になれちゃう『抹茶抹茶ロールケーキ』
父のお誕生日に作った抹茶を沢山使った米粉のロールケーキ 抹茶のほろ苦さとロールケーキの甘さがピッタリのロールケーキです akikoiwsk -
-
-
-
黒糖クリーム♪しっとり♪抹茶ロールケーキ 黒糖クリーム♪しっとり♪抹茶ロールケーキ
きび糖の優しい甘みと抹茶ではんなり上品なロールケーキです。スポンジもしっとり!!黒糖クリームと共にお口の中でとろけます! ぷーこさん -
-
-
フワッ♡あずきクリームの抹茶ロールケーキ フワッ♡あずきクリームの抹茶ロールケーキ
抹茶の柔らかいフワフワスポンジとあずきクリームのロールケーキです。抹茶の香りとあずきの優しい美味しさがお口に広がります♡ ままぽんぽん -
その他のレシピ