★HB★甘さ控えめ、簡単ミルクココアパン

きまぐれエディー @cook_40205853
加糖タイプの調整ココアで作る、ふんわかもっちりのミルクココアパンです!
このレシピの生い立ち
三日に一度はパンを焼いているので、ちょっと変わったパンが食べたくてココアを入れてみました。
★HB★甘さ控えめ、簡単ミルクココアパン
加糖タイプの調整ココアで作る、ふんわかもっちりのミルクココアパンです!
このレシピの生い立ち
三日に一度はパンを焼いているので、ちょっと変わったパンが食べたくてココアを入れてみました。
作り方
- 1
パンケースを本体にセットし、ホームベーカリー付属の計量カップに牛乳210mlを入れ、パンケースに入れます。
- 2
ボールに計量してふるった春よ恋とモナミを入れ、さっくりと混ぜ合わせます。
- 3
混ぜ合わせた粉をパンケースに入れ、ミルクココア・塩・バター・練乳を入れます。
(写真は今回使ったミルクココア) - 4
パンケースの中央部分にドライイーストを入れます。
この時、水、塩とドライイーストを触れないようにします。 - 5
ホームベーカリーの蓋を閉め、コードを電源に差し込み「もちもちコース」で焼き色をふつうにし「スタート」ボタンを押します。
- 6
ホームベーカリーの機種にもよりますが、3時間30分ちょっとで焼き上がります。
- 7
【パンケースから取り出し】
パンケースを取り出し、ミトンなどで持ち、何度か縦に振ってからゆっくり傾けて取り出します。 - 8
【保存方法】
すぐに食べない場合は、パンケースから出して30分ほど待って粗熱が取れた状態でビニール袋に入れます。 - 9
【美味しい食べ方】
甘さが控えめですのでバターと練乳またはミルクジャムをつけて食べると美味しいです。
コツ・ポイント
今回使ったミルクココアは加糖タイプの調整ココアで、練乳を入れています。
また牛乳は全量使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HB★ミルクココアで濃いコクでましたパン HB★ミルクココアで濃いコクでましたパン
ミルクココアの甘味を利用して砂糖は不使用です。甘さは控えめですが、食べてるとコクと風味に癒されます。お試しください。ごーぷら
-
-
【パウンド型で】ふわふわミルクココアパン 【パウンド型で】ふわふわミルクココアパン
HB、パウンド型使用で手軽に可愛い山型食パンが作れます♪ ほのかに甘くてふわふわのミルクココアパンが焼き上がりました❤ hiromimama -
-
激簡単1 トースターdeミルクココアパン 激簡単1 トースターdeミルクココアパン
ふわふわ、もちもち、激簡単ロールパン!http://izukogen.main.jp/recipe きよパパの隠れ家 -
-
スクエア型で*簡単ミルクココアちぎりパン スクエア型で*簡単ミルクココアちぎりパン
冬場に買ったミルク(調整)ココアが余っていたら使いましょう^^♪ふわふわ~軽い口当たりのちぎりパンに☆★話題入りv Miho07 -
コクが美味しいミルクココアのツイストパン コクが美味しいミルクココアのツイストパン
ミルクココアとプレーン生地のハーモニーが美味しいですよ。それに経済と健康を考え、サラダ油と減塩で美味しく仕上げました。4chan60
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055992