旦那がつくる鶏胸肉の竜田揚げ風

旦那めし
旦那めし @cook_40231791

塩麹で鶏胸肉をしっとり柔らかく、揚げない竜田揚げ風にして、甘酢に絡めたところ、妻の味見が止まりません。
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉をなんとか、簡単に美味しく食べたくて。

旦那がつくる鶏胸肉の竜田揚げ風

塩麹で鶏胸肉をしっとり柔らかく、揚げない竜田揚げ風にして、甘酢に絡めたところ、妻の味見が止まりません。
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉をなんとか、簡単に美味しく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 塩麹 大さじ1
  3. おろししょうが 大さじ1
  4. 料理酒 大さじ1
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ4
  8. 仕上げ
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を唐揚げよりも一回り小さめにカットする。

  2. 2

    ジプロックバッグに鶏胸肉と塩麹を入れよく揉み絡ませて、冷蔵庫で1-2日置く。

  3. 3

    オイスターソース(無くても可)、おろし生姜、料理酒を加え揉み込む。1時間以上置いても、直ぐに4に移っても良いです。

  4. 4

    小麦粉、片栗粉を加えて揉む込む。(個人的には粉は多めが好き)

  5. 5

    薄く油を引いたフライパンに、肉を並べて粉っぽさがなくなるまで中火にかける。

  6. 6

    この間に醤油、砂糖、酢を合わせておく。

  7. 7

    火が通ったら、強火にして6の甘酢ソースを回しかけ、肉をひっくり返して絡まったら火を止める。触り過ぎると衣が剥がれます。

コツ・ポイント

肉を焼くときあまり弄らないように我慢します。衣が剥がれて照り焼きになります。それはそれでよいのですが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旦那めし
旦那めし @cook_40231791
に公開
元研究職。パン職人見習い、窯担当。料理をしないのかできないのかわからない妻に美味しいと言わせたくて料理する夫です。旬の安い食材を使って、廃棄が少ない、大量節約レシピが好きです。段取りが少ない、洗い物が楽で少ない、作り置き、のぐうたらですが、我が家で日常食べているメニューばかりです。フライパンや圧力鍋はアサヒ軽金属製を使っています。蓄熱性が良く加熱時間に違いがあるかも知れません。ご参考まで。
もっと読む

似たレシピ