作り方
- 1
ジップロックに白糀300gとコチュジャン90g塩15gを混ぜ鶏むね肉を入れ良く揉み込み冷蔵庫で三日三晩寝かす。
- 2
ジップロックから鶏むね肉を出し良く水洗いしキッチンペーパーで水分を良く拭き取る。
- 3
ビニール袋に片栗粉30gと鶏むね肉を入れ鶏むね肉に片栗粉を良くまぶす。
- 4
油約700ccを鍋に掛け100℃位の温度でじっくり揚げる。
- 5
全体的にきつね色で表面が若干黒くなったら油から上げ油を切り完成。
コツ・ポイント
鶏むね肉を2枚漬け込みましたが食べる分量だけ揚げて下さい。
似たレシピ
-
-
むね肉でもジューシー!醤油糀の竜田揚げ むね肉でもジューシー!醤油糀の竜田揚げ
しょうゆ糀を使った竜田揚げ!糀のパワーでお肉が冷めてもジューシーで柔らかく美味しく食べられるので、お弁当にも◎ 管理栄養士のレシピ。 -
-
-
-
鶏むね肉の竜田揚げ(あんかけバージョン) 鶏むね肉の竜田揚げ(あんかけバージョン)
鶏むね肉でも柔らかく美味しい竜田揚げができました。あんかけバージョンでどうぞ♪大根おろしともよく合います♪ 244がう! -
-
-
-
サクッとジューシー!鶏むね肉の竜田揚げ サクッとジューシー!鶏むね肉の竜田揚げ
衣はサクッ!塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉は柔らかくてジューシー☆味がしっかり入った竜田揚げの出来上がり♪ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24612990