カフェご飯みたいに盛れる♪レタスの使い方

leafmama
leafmama @cook_40053018

新鮮なレタスを買ったらまずはサラダ カフェご飯みたいに盛れるよ!食感もパリッと美味しく出来るレタスの準備方法と保存法♡ 
このレシピの生い立ち
外食した時に付け合せのサラダが私のは外葉のみがぺちゃんと数枚と、連れのは内葉が何枚かくっついて固まってたり、なんともやっつけな残念サラダだったんです泣

ちょっとした事で美味しいサラダが出来るのに~って家のサラダはこうだよ?って(笑)

カフェご飯みたいに盛れる♪レタスの使い方

新鮮なレタスを買ったらまずはサラダ カフェご飯みたいに盛れるよ!食感もパリッと美味しく出来るレタスの準備方法と保存法♡ 
このレシピの生い立ち
外食した時に付け合せのサラダが私のは外葉のみがぺちゃんと数枚と、連れのは内葉が何枚かくっついて固まってたり、なんともやっつけな残念サラダだったんです泣

ちょっとした事で美味しいサラダが出来るのに~って家のサラダはこうだよ?って(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 1個

作り方

  1. 1

    レタスの芯を上にして手の平でぐっと潰すように押す

    ※汚れた外葉、傷んだ所は外します
    蒸し物の下に引いたり利用してね

  2. 2

    レタスの芯をつまんで回しながら取る

    ※分かりやすい様に大きく取っています

  3. 3

    中心の穴に指を入れ1個を半分にバリッと~1個使わない時は左で1回分右で1回分としてね
    外葉と内葉を一緒に使うのがコツ

  4. 4

    適当な大きさに手でバリバリちぎって、水で洗って良く水気を切る(有ればサラダスピナーなど水切り機を使った方が良いですよ)

  5. 5

    使わない分は新聞紙に包んでジップロックなど袋に入れ冷蔵保存してね

  6. 6

    お好きな具材でサラダを完成させて下さいね♫

  7. 7

    使いきれなかったものは新聞紙に巻いてジップロックに入れて野菜室で保存

  8. 8

    大人気R&ちょっとマニアックなRもお持ちのブランディさん♪ 話題入りの事迄気にかけて下さって(笑)励まされてます♫感謝♡

  9. 9

    冷蔵庫で萎びたら
    ボウルに水道水(手で触るとちょっと熱い位)に暫く漬けると張りが出る
    水気を切って食べる迄冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

レタスの外葉と内葉一緒に使います

外側から一枚一枚剥がして作るサラダより、見た目のボリューム感もでて美味しそうだし、外葉と内葉の食感の違いが美味しいですよ

包丁を使うとあたった所の色が変わっちゃうので手でちぎってね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leafmama
leafmama @cook_40053018
に公開
普通なお家ごはんを、ちょっとした工夫で楽しく♫可愛く✿健康美的❤を目指してます。  好きな物❤雑貨&多肉植物アレンジ&食器❤ ❤相葉君❤ポメっち♀と、旦那さん、娘の3人家族+実両親で同居してます。自営業で、「わぁぁ~汗汗」と慌てて作る わちゃわちゃキッチン。レシピ修正等ご理解下さい♫ 皆様のレシピを楽しく作らせて頂いてます(^^♪いつか娘にこの楽しさをレシピと共に伝えられたらなぁ~♪
もっと読む

似たレシピ