魚河岸あげ®の含め煮 干し海老餡かけ

RIESMO
RIESMO @cook_40051810

ササッと短時間で作れます♪
このレシピの生い立ち
夏の暑いときでも短時間でササッと作れる
さっぱり煮物が食べたくて。

魚河岸あげ®の含め煮 干し海老餡かけ

ササッと短時間で作れます♪
このレシピの生い立ち
夏の暑いときでも短時間でササッと作れる
さっぱり煮物が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紀文 魚河岸あげ® 4個(1パック)
  2. 水菜 1株
  3. 白だし(※) 大さじ1
  4. 干し海老 大さじ1
  5. 200cc
  6. 薄口醤油 小さじ1
  7. 水溶き片栗粉 大さじ2(水大さじ2+片栗粉小さじ2)
  8. おろし生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水・白だし・干し海老・魚河岸あげを入れて火にかけ、
    煮立ったら弱火にして5分煮る。

  2. 2

    残り1分ほどになったらざく切りにした水菜を加える。

  3. 3

    魚河岸あげ・水菜を先に器に盛る。

     薄口醤油を加え、沸いたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ餡を作る。

  4. 4

    餡をかけ、お好みでおろし生姜を添えれば。。完成!

コツ・ポイント

※白だし・・・「かけうどん」で9倍濃縮のものを使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RIESMO
RIESMO @cook_40051810
に公開
毎日おいしいごはん頑張ります❢
もっと読む

似たレシピ