アンパンマン♡バースデーケーキ

fu*run
fu*run @cook_40163891

子供がワクワクする可愛いアンパンマンケーキです^ ^
飾りのミニアンパンマンもおまけに♪♪
このレシピの生い立ち
2歳の息子のバースデーケーキに考えました。ミニアンパンマンもつけると楽しさ倍増になります(*^o^*)

アンパンマン♡バースデーケーキ

子供がワクワクする可愛いアンパンマンケーキです^ ^
飾りのミニアンパンマンもおまけに♪♪
このレシピの生い立ち
2歳の息子のバースデーケーキに考えました。ミニアンパンマンもつけると楽しさ倍増になります(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコスポンジ 市販品(直径15cm)
  2. 生クリーム(チョコ) 1パック
  3. 砂糖 大さじ2
  4. シロップ用の水 50cc
  5. シロップ用の砂糖 大さじ1/2〜1
  6. 好みのフルーツなど 適量
  7. ホワイトチョコ 板チョコ1枚
  8. 食紅(赤) 付属の小スプーン1〜2杯
  9. チョコペン 1本
  10. ビスケットのアンパンマン
  11. マクビティビスケット 2枚
  12. マーブルチョコ 赤2個、オレンジ4個
  13. チョコペン ケーキ用と併用

作り方

  1. 1

    シロップ用の水と砂糖を一煮立ちさせ、冷ましておく。
    スポンジを二枚に切り分ける。

  2. 2

    生クリームの半量と砂糖大さじ1を混ぜ合わせて7分立てにする。
    ふわっとして硬すぎないように♪これは下塗り用に使います。

  3. 3

    スポンジ一枚にシロップを塗り(全部使わなくてOK)、生クリームと好みの具を乗せる。

  4. 4

    もう一枚のスポンジにもシロップを塗り、重ねる。生クリームを全体に下塗りし、冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    ケーキを冷やす間に鼻とほっぺを作る♪
    ケーキの大きさに合わせてクッキングシートに円を三つ描く。

  6. 6

    ホワイトチョコを湯煎で溶かし、大さじ1杯をクッキングシートの端に5cm位帯状に塗っておく。

  7. 7

    お湯少々で食紅を溶き、残りのホワイトチョコを色付け。クッキングシートの円にスプーンで赤いチョコを塗り、冷凍庫で固める。

  8. 8

    固まったら、白いチョコを1cm角に切る。3つ作って☆
    赤いチョコを裏返し、白いチョコを乗せると鼻とほっぺが可愛いく♪

  9. 9

    チョコのパーツは冷凍庫で冷やしておき、残しておいた生クリームと砂糖大さじ1を7分立てにする。

  10. 10

    下塗りしたケーキの上面にクリームをたっぷり乗せ、上面を綺麗にならしていく。この時落ちたクリームで側面を塗る。

  11. 11

    鼻とほっぺを乗せ、チョコペンで目・眉・口を描く。このパーツはもし失敗したら、チョコが固まってからそっと剥がせばOK^ ^

  12. 12

    *飾りのミニアンパンマン*

  13. 13

    チョコペンを接着剤代わりにして、ビスケットにマーブルチョコを付ける。

  14. 14

    チョコペンで目・眉・口を描いて出来上がり♪

コツ・ポイント

赤いチョコが固まってしまったら、粘土みたいにコネコネして形を整えます。
チョコが面倒なら、食紅で色付けした生クリームで鼻とほっぺを絞り出しても◎
白く光る部分は白いチョコペンで直接描いても簡単にできます^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fu*run
fu*run @cook_40163891
に公開
三人の男の子の母です。ケーキ作りが大好きで、色々な方のレシピをワクワクしながら見ています。オリジナルのレシピもわずかながら見ていただけたら嬉しいです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ