炭酸水を使った至極の豚の角煮

BANバン番長 @cook_40183223
ご飯が進む角煮!
炭酸水と圧力鍋を使った一品。味は料亭の味。炭酸水で煮込む豚肉、このこだわりがあるからこその一品!!
このレシピの生い立ち
めんどくさいから炊飯器で!と思いますが、妥協せずこのやり方で作ると本当に美味しくできました!目指した味になりつつあります!
炭酸水を使った至極の豚の角煮
ご飯が進む角煮!
炭酸水と圧力鍋を使った一品。味は料亭の味。炭酸水で煮込む豚肉、このこだわりがあるからこその一品!!
このレシピの生い立ち
めんどくさいから炊飯器で!と思いますが、妥協せずこのやり方で作ると本当に美味しくできました!目指した味になりつつあります!
作り方
- 1
豚バラブロックをフライパンで各面焼き色をつける。1分を6面。
- 2
1の豚バラブロックとねぎのはしと生姜を鍋(圧力鍋だと尚よい)に入れ、炭酸水を豚肉がかぶるくらいまで入れ、強火にかけます。
- 3
強火にかけ、アクが出たら取ります。そのまま落とし蓋をして30分煮込みます。
- 4
豚肉に竹串等を刺して、スーッと行けば良い。鍋から豚肉を取り出して、お好みサイズにカットします。
- 5
別の鍋に★の調味料とゆで卵とカットした豚肉を入れ、強火にかけます。沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして30分煮込みます。
- 6
盛り付けには茹でた小松菜、白髪ネギなどをトッピング!完成!!
コツ・ポイント
炭酸水で煮込むことで豚肉がホロホロに煮えます。圧力鍋の活躍も見込めます!!料亭の味になりました!勝負和食かな!?
似たレシピ
-
圧力鍋無し♡炭酸水で激ウマ豚の角煮☆ 圧力鍋無し♡炭酸水で激ウマ豚の角煮☆
圧力鍋でトロトロの角煮もいいけど普通の鍋と炭酸水でプリっとジューシィな角煮はいかが?食べるとプリっとの意味がわかります♪ Y氏のお嫁ちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110594