我が家に伝わる鶏白菜。同時に鳥皮せんべい

シンプルだけど鶏皮の風味が甘い白菜に合う!☆冬が近づくと恋しくなる味です(*´꒳`*)
しかも1度に2品も作れちゃう!
このレシピの生い立ち
うちの伯父がこれを作るための鍋を特注しようとしてたくらいですw
父から教わりとっても簡単ですんごく美味しいので皆さんにも食べてもらいたくて公開しました(*´꒳`*)
我が家に伝わる鶏白菜。同時に鳥皮せんべい
シンプルだけど鶏皮の風味が甘い白菜に合う!☆冬が近づくと恋しくなる味です(*´꒳`*)
しかも1度に2品も作れちゃう!
このレシピの生い立ち
うちの伯父がこれを作るための鍋を特注しようとしてたくらいですw
父から教わりとっても簡単ですんごく美味しいので皆さんにも食べてもらいたくて公開しました(*´꒳`*)
作り方
- 1
フライパンに鶏皮を投入し、弱火でじっくり。
油はいりません。 - 2
その間に白菜をざっくり切ります。白いところはそぎ切りで!
- 3
1/4カットでもこのくらいになるよ!
- 4
おいしー油が出てくるけどまだまだじっくり!弱火で焦らないで!
- 5
溜まってる油で鶏皮を揚げ焼きする感じで仕上げます♪
- 6
はい!まずは一品めちゃめちゃお酒が進む鶏皮のパリパリ揚げの出来上がり♪
塩振ってね! - 7
そして溜まってる油に白菜を投入!
もし油が多過ぎるならガラス瓶等に入れて保存してね!鶏油は炒め物に使うと美味しくなるよ♪ - 8
白菜の上に鶏肉を入れて蓋をして弱火でじっくり蒸し焼きします。
- 9
白菜がしんなりしたら蓋を開けて塩コショウで味付け。味見しながら振ってね♪
ちなみに今回はもも肉ではなくささみですw - 10
しばらく炒めるとこのくらいになります!美味しそうに盛りましょう!
- 11
仕上げにブラックペッパーをパラパラすると美味しそうに☆
コツ・ポイント
鶏皮はじっくり弱火で!!あせると焦げるだけでなく鶏油も美味しくなくなります!
油はねが気になるなら蓋しちゃってもいいですよ☆
シンプルな味付けが素材の本当の美味しさを引き出せます。
似たレシピ
-
-
-
-
パリパリ!!鶏皮せんべい パリパリ!!鶏皮せんべい
捨てがちな鶏皮が香ばしくパリパリ食感の美味しいおつまみに大変身しちゃいます!!気になるカロリーも大幅ダウン!焼くだけで簡単に作れますよ😊このレシピの生い立ち鶏肉を買うと必ずついてくる鶏皮ですがブニブニで食べづらいので美味しくしたくて Yuki -
カリッパリッ*最強おつまみ*鶏皮せんべい カリッパリッ*最強おつまみ*鶏皮せんべい
おうち居酒屋メニュー♪鶏皮の脂で揚げ焼きするだけ♡コツさえ覚えたら簡単で脂はね無し♡鶏皮は、捨てずに冷凍です!! mikko6 -
-
-
その他のレシピ