簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物

331ミミイ @331_mimii_
ごぼうや蓮根等の根菜と厚揚げの、とろみ餡掛け煮です❀*゚
簡単で優しい味の一品です。
お肉の変わりに、厚揚げで節約にも♬
このレシピの生い立ち
買ってあった厚揚げを使った、野菜の摂れる一品にしたかったので♬
根菜をたっぷり使った、とろみ付きの煮物にしました✿*゚
簡単♪ごぼうや蓮根で❀根菜と厚揚げの煮物
ごぼうや蓮根等の根菜と厚揚げの、とろみ餡掛け煮です❀*゚
簡単で優しい味の一品です。
お肉の変わりに、厚揚げで節約にも♬
このレシピの生い立ち
買ってあった厚揚げを使った、野菜の摂れる一品にしたかったので♬
根菜をたっぷり使った、とろみ付きの煮物にしました✿*゚
作り方
- 1
大根と人参は、厚さ5mm程のいちょう切りにする。
- 2
蓮根は厚さ8mm程のいちょう切りにする。
- 3
ごぼうは乱切りにする。
- 4
厚揚げは、7~8mm幅に切る。
- 5
鍋に水と調味料と野菜を入れて、火にかける。
- 6
沸騰したら厚揚げも入れて煮立て、蓋をして弱火で30分ほど煮る。
- 7
*煮ている間に、小皿に水と片栗粉を混ぜて、水溶き片栗粉を作っておく。
- 8
野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみを付けて、火を止める。
- 9
2023年12月8日、話題のレシピになりました!
つくれぽ下さった方々に感謝です(˶˙ᵕ˙˶)❀
ありがとうございます!
コツ・ポイント
根菜は火の通りが遅いので、水から煮ると火が通りやすいです。
蓋をして弱火で、コトコト煮て下さい*.゚
厚揚げの量は、お好みで加減してOKです♪
野菜が柔らかく煮えたら、最後に水溶き片栗粉でとろみを付けて下さい。
似たレシピ
-
簡単!蓮根とごぼう蒟蒻 鶏むね肉の煮物* 簡単!蓮根とごぼう蒟蒻 鶏むね肉の煮物*
蓮根やごぼう等の根菜と蒟蒻、鶏むね肉の簡単な煮物です♪鶏むね肉が柔らか、野菜の旨味で、優しい味の和食に(*^^*)♡ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20116318