ベーコンと野菜の味噌汁、バター風味

「ほんだし®」 @cook_40121869
ベーコンも入った具沢山汁物。バターを入れることで、一椀での満足度がぐぐっとアップして、新しいおいしさの一汁食♪
このレシピの生い立ち
がんばりすぎないくらいがちょうどいい。そんな暮らしが広がってきた今、味の素から“一汁食”という新提案。そのとき食べたいものをお鍋に入れ、味の素の調味料を入れるだけ。ひとつのお椀でうま味も栄養も、食べごたえもたっぷり、“一汁食”のできあがり。
ベーコンと野菜の味噌汁、バター風味
ベーコンも入った具沢山汁物。バターを入れることで、一椀での満足度がぐぐっとアップして、新しいおいしさの一汁食♪
このレシピの生い立ち
がんばりすぎないくらいがちょうどいい。そんな暮らしが広がってきた今、味の素から“一汁食”という新提案。そのとき食べたいものをお鍋に入れ、味の素の調味料を入れるだけ。ひとつのお椀でうま味も栄養も、食べごたえもたっぷり、“一汁食”のできあがり。
作り方
- 1
今回は、「ほんだし®」を使います。
- 2
かぼちゃはワタを取り、ラップをかけ、電子レンジで柔らかくなるまで加熱してから、必要な分を一口大に切り分ける。
- 3
※かぼちゃ(約1/4個400g)を電子レンジ(600W)で加熱する目安は5分ほどです。
- 4
ベーコンは一口大に切る。ブロッコリーは小房に分ける。キャベツはざく切りにする。
- 5
耐熱皿にブロッコリーとキャベツを並べてその上にベーコンをのせる。
- 6
<5>にふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
- 7
鍋に水とかぼちゃ、<6>の具材を入れて火にかけ、「ほんだし®」を加える。
- 8
数分煮て、野菜が柔らかくなったらみそを溶かし入れ、火を止める。お椀に盛り、仕上げにバターを半量ずつのせる。
コツ・ポイント
これ一杯で、ちゃんとごはん。一汁食。https://cookpad.wasmer.app/ct/182886
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
具沢山の味噌汁①キャベツと厚揚げの味噌汁 具沢山の味噌汁①キャベツと厚揚げの味噌汁
☆話題入り感謝☆私の味噌汁は具沢山。飲むではなく食べる味噌汁です。汁にも野菜の旨みが出ていておいしいですよ☆ ゆいちき -
ベーコンと焼きキャベツの味噌汁 ベーコンと焼きキャベツの味噌汁
すりごまを入れることで風味と満足感がアップすると思います。入れすぎると甘めの味わいになるので自分好みに調整してください MottyPad -
鶏肉とブロッコリーの具だくさんみそ汁 鶏肉とブロッコリーの具だくさんみそ汁
ごろっと入った鶏肉とブロッコリーが、しっかりとした食べ応え♪野菜もお肉もたっぷりと入った、栄養満点の一杯です! 「ほんだし®」 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118426