寒天で★ぶどう×杏仁の2層ゼリー

ワkana
ワkana @cook_40097546

寒天で本格おもてなしカップデザート♡ビジュアルも◎です!
ワカナブログ
http://ameblo.jp/kaniws/
このレシピの生い立ち
目標は千疋屋のゼリー★

ぶどうの限りではなく、季節のフルーツと市販のジュースを使って作れるおもてなしデザートです♪

寒天で★ぶどう×杏仁の2層ゼリー

寒天で本格おもてなしカップデザート♡ビジュアルも◎です!
ワカナブログ
http://ameblo.jp/kaniws/
このレシピの生い立ち
目標は千疋屋のゼリー★

ぶどうの限りではなく、季節のフルーツと市販のジュースを使って作れるおもてなしデザートです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 杏仁部分
  2. 牛乳 300cc
  3. 生クリーム 100cc
  4. グラニュー糖 20g
  5. 杏仁霜 16g
  6. 粉寒天 小さじ1/2
  7. ぶどうゼリー部分
  8. 100%ぶどうジュース 250cc
  9. 150cc
  10. グラニュー糖 15g
  11. 粉寒天 小さじ1/2
  12. ぶどう 一房

作り方

  1. 1

    下層の杏仁から作っていきます♪

  2. 2

    生クリームと杏仁霜を小鍋に入れてだまならないようによくかき混ぜ、その他の材料もすべて投入して弱火〜中火にかける

  3. 3

    ふつふつとしてきたら火から下ろし、60度くらいに下がるまで粗熱をとる

  4. 4

    デザートカップに静かに丁寧に注ぎ入れ、冷蔵庫で30分冷やす

  5. 5

    その間にゼリー部分をつくります

  6. 6

    ぶどうはおしりの部分に十字に切り目を入れてキレイにむいて果肉をとりだしておく

  7. 7

    水、粉寒天、グラニュー糖を小鍋に入れて弱火〜中火にかけ、沸騰してきたらジュースを加え、再度沸騰してきたら火から下ろす

  8. 8

    冷やしておいた、表面が固まった4の上に5のぶどうをのせる

  9. 9

    7が60度くらいまで粗熱かとれてから、ゆっくり丁寧に6に注ぎ入れる

  10. 10

    冷蔵庫でしっかり冷やして完成★

  11. 11

    上層と下層を逆にして、上にフルーツを盛り付けてパルフェ風にも★

コツ・ポイント

今回はぶどうの果肉を見せるように、マスカットジュースとぶどうジュースをブレンドして使っています♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワkana
ワkana @cook_40097546
に公開
一般的な家電でカワイイお菓子やパン、お料理に挑戦しています☆3歳の女の子ママでもあるのでこどもがよろこぶものを見た目もこだわりつつ作っています❤ワカナブログではちょこっとオシャレでハッピーな生活をめざしつつな育児奮闘記を気ままに綴っております❤ワカナブログ http://ameblo.jp/kaniws/レシピブログにもレシピを掲載しています!
もっと読む

似たレシピ