とろける本格フォンダンショコラ

ラヴァケーキ?ウォームチョコレートケーキ?フォンダンショコラ?オールパーパスを使う場合は材料の()を見てください。
このレシピの生い立ち
簡単に美味しく出来るように試作を重ねました。
とろける本格フォンダンショコラ
ラヴァケーキ?ウォームチョコレートケーキ?フォンダンショコラ?オールパーパスを使う場合は材料の()を見てください。
このレシピの生い立ち
簡単に美味しく出来るように試作を重ねました。
作り方
- 1
ガナッシュ→生クリームとチョコレートをレンジで温めて混ぜ、ブランデーを入れる。冷凍庫で冷ます。
- 2
※ 板チョコではなく製菓用で、カカオ50%以上。
※生クリームは沸騰させないでください。 - 3
オーブンは200度に余熱。
粉はふるっておく。 - 4
バターを測ってレンジで溶かす。型用バターを使う場合は余分に5g程溶かしても。
- 5
写真は型用に少しバターを取ったところ。マフィン用のカップを入れてもokです。
- 6
チョコレートも入れて一度混ぜてレンジで溶かす。
- 7
バターとチョコレートをしっかり混ぜます。
- 8
卵とグラニュー糖をボウルに入れてしっかりモコモコに泡立てます。泡立ちが足りないと膨らみません。
- 9
チョコレート&バターに1/3くらいモコモコ卵液を加えてよく混ぜ合わせます。
- 10
残りのうちの半分も入れて混ぜます。
- 11
最後はモコモコ卵のボウルにチョコレート液を入れて混ぜ合わせます。
- 12
塩と、ふるった薄力粉をさっくり、しっかり混ぜ合わせます。
- 13
型に生地をスプーン1杯分いれてガナッシュを真ん中に置いて上から生地を落とす。オーブンを180度に下げて11分焼く。
- 14
少しひび割れたら取り出して粗熱を取る。
- 15
冷めると縮みますがこれで成功です。
- 16
これも少し縮んだ状態。
コツ・ポイント
カカオ50%以上のビターチョコレートを使って下さい。ミルクチョコレートの場合、カカオパウダーを足して50%以上になるように調整が必要です。
似たレシピ
-
とろけるフォンダンショコラ とろけるフォンダンショコラ
バレンタインでもそうじゃなくてもおいしいフォンダンショコラ♪ガナッシュを作っておけば簡単にできちゃいます。ぜひおいしいチョコレートを使ってください。☆所要時間☆45分(ガナッシュ分除く) チョコまかろん -
**本格フォンダンショコラ** **本格フォンダンショコラ**
あつあつのケーキの中から濃厚なチョコソースがとろーり☆リッチな味わいが楽しめます。他のフォンダンショコラとはちがぁう!! Happy☆Hina -
とろけるフォンダンショコラバレンタイン とろけるフォンダンショコラバレンタイン
フォンダンとは溶けるという意味、フランスのチョコレートケーキで子供から大人まで広く愛されているデザートです。 えもじょわ -
-
-
-
-
-
-
-
とろーりとろけるフォンダンショコラ とろーりとろけるフォンダンショコラ
とっても濃厚。少しリッチな あたたかい出来たてチョコレートケーキをおうちでいかがですか?すごく簡単なんですよー meibasu* -
その他のレシピ