白神こだま酵母で紅芋ロールパン

たなパンダ @cook_40071668
春らしいきれいなピンク色のパンが作りたくて!
このレシピの生い立ち
香りのいい白神こだま酵母の特徴を活かしつつ、シンプルなロールパンを作りたくて。
白神こだま酵母で紅芋ロールパン
春らしいきれいなピンク色のパンが作りたくて!
このレシピの生い立ち
香りのいい白神こだま酵母の特徴を活かしつつ、シンプルなロールパンを作りたくて。
作り方
- 1
仕込み水のぬる湯から大さじ2(30g)の水をとって、ボールに入れそこへ白神こだま酵母をふりいれ、予備発酵させる。
- 2
ボールに強力粉、紅芋パウダー、ゴマ、砂糖、塩を入れてよく混ぜる。そこへ予備発酵させた酵母と残りのぬるま湯を加えこねる。
- 3
生地がなめらかになったら室温で1時間くらい発酵させる。
- 4
大体2倍くらいの大きさになったら、ガス抜きをして綿棒で直径25cmくらいまで丸く伸ばす。放射状に8等分する。
- 5
ひとつずつ端からくるくる巻く。オーブンの発酵機能40℃で40分、約2倍くらいの大きさになるまで発酵させる。
- 6
発酵が完了したら焼き色をつけたくないので160℃、15分焼く。
コツ・ポイント
発酵時間と焼く温度はあくまでも目安なので、様子をみて自分で調節してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で発酵!さつま芋シュガーロールパン 炊飯器で発酵!さつま芋シュガーロールパン
炊飯器で発酵 (*^-^)一手間かけて愛情と時間をかければパン屋さんみたいな美味しいパンが食べられます。中はフカフカ! リカ&チャコ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144679