春巻きの皮で さつまいもスティック

な~ち
な~ち @cook_40135460

手掴みで食べられるので、
おやつにぴったり!
少ない材料で簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
夏休みに幼児向けのお菓子を作るという宿題が出て、子供の食べやすいものを考えたときに生まれたレシピです。

春巻きの皮で さつまいもスティック

手掴みで食べられるので、
おやつにぴったり!
少ない材料で簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
夏休みに幼児向けのお菓子を作るという宿題が出て、子供の食べやすいものを考えたときに生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. さつまいも(大) 3分の2程度
  3. バター(マーガリン 適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮を4分の1の大きさに切る。

  2. 2

    ふかしたさつまいもを①で切った春巻きの皮の一辺と同じ長さのスティック状に切る

  3. 3

    春巻きの皮にバターを塗り、さつまいもをのせて包む。

  4. 4

    温めたフライパンで、軽く焼き色が付くまで焼いたら完成。

  5. 5

    ※保存は冷蔵庫で。
    食べるときに、トースター等を使って温めると美味しく食べられます。

コツ・ポイント

焼くときに、焦し過ぎないように注意!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
な~ち
な~ち @cook_40135460
に公開
お菓子作り好きの大学生です日々管理栄養士目指して勉強中作るのも食べるのも大好きです♪「なるべく簡単に」をモットーに美味しく可愛いお菓子や美味しいご飯をたくさん作れるように頑張ります♪勉強等があるのでつくれぽをすぐに公開できないこともありますがご了承ください(-_-;)母です→『C:Blue』https://cookpad.wasmer.app/kitchen/2922384
もっと読む

似たレシピ