劇的柔らかさ!ふんわり鶏胸の甘辛照り焼き

劇的柔らかさの秘密は、つけダレと焼き方にあり!簡単にできるスピードおかずです。甘辛味でご飯がすすみます♡お弁当にも!
このレシピの生い立ち
ダイエット中なので、鶏胸を使った美味しい料理を考えました(*´ω`*)
はちみつは肉を柔らかくするそうです。
焼けたら一気に仕上げて、余熱で火を通して、柔らかく仕上げてね。
作り方3で、余分な油を拭き取るときはスピーディーに!
劇的柔らかさ!ふんわり鶏胸の甘辛照り焼き
劇的柔らかさの秘密は、つけダレと焼き方にあり!簡単にできるスピードおかずです。甘辛味でご飯がすすみます♡お弁当にも!
このレシピの生い立ち
ダイエット中なので、鶏胸を使った美味しい料理を考えました(*´ω`*)
はちみつは肉を柔らかくするそうです。
焼けたら一気に仕上げて、余熱で火を通して、柔らかく仕上げてね。
作り方3で、余分な油を拭き取るときはスピーディーに!
作り方
- 1
鶏肉は一口大の削ぎ切りにし(皮はつけても取ってもどちらでも)、ポリ袋に入れる。◎を加えて揉み、10分放置する。
- 2
1に片栗粉を薄くまぶす。つけダレはあとで使います。フライパンに油を多めに熱して、強火で鶏肉の両面にさっと焦げ目を付ける。
- 3
油が少なすぎると焦げるので多めに。焼き終わったあとに余分な油があれば、一度火を止め素早くキッチンペーパーで拭き取ると◎
- 4
まだ中まで火を通さないで!焦げ目がついたら、つけダレを加えて絡ませ、水分が飛んでとろみがついたら火を止める。
- 5
アルミホイルをかぶせ、さらに蓋をして5分放置する。余熱で中まで火を通します。
- 6
5分たったら蓋を開けて、お好みで白ごまをすって加えても美味しいです。ずっとフライパンに放置すると余熱で固くなるから注意!
- 7
一つ割ってみて、生焼けだったらもう少し火を通してください。一口大の大きさで、だいたい5分放置ですが、あくまで目安なので。
- 8
ネギをのせると美味しいです\(^o^)/たくさん作って、次の日はお弁当に!
- 9
☆アレンジ☆きのこや野菜を先に少量の油で炒めます。一旦お皿に取り出し、作り方4で加えて一緒に味付け♪タレも増やしてね。
- 10
2015.5.13追記。甘すぎる方はみりんを加えないで作ってみてください。私は最近入れません。柔らかさは変わらないよ♪
- 11
新作できました!劇的柔らか鶏むね第二弾!甘酸っぱい油淋鶏です♡揚げないのでヘルシー!レシピID:20381951
- 12
流行りの(?)レモンバターで作ってみました(^.^)爽やかな酸味とバターの香り♪プラスお醤油!レシピID:17994482
- 13
またまた新作♡ネギ味噌だれも美味しいよ♪レシピID:18201770
- 14
15/1/29お詫び(;o;)
*ぼけはは*さんへ。コメントの途中で間違って掲載してしまいました!つくれぽありがとう♡♡ - 15
雑誌に掲載されました♡COOKPADの関係者のみなさま、ありがとうございました!!
- 16
15/9/5お詫び(;_;)
クックCF8G2Jさんのつくれぽ、間違ってコメント無しにしてしまいました!れぽありがとう♡
コツ・ポイント
鶏肉を焼きすぎないことです。
小さすぎると火が入りすぎるので、一口大がちょうどいいかな?
何度か作って自分のベストを見つけてね♪
2014.11.9追記。蜂蜜が入るので、火力の強いコンロだと焦げやすいかもです。焦げそうなら火を弱めてね。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
劇的柔らかさ!鶏むね肉のネギ味噌だれ 劇的柔らかさ!鶏むね肉のネギ味噌だれ
劇的柔らかさ&ジューシーさの秘密は、漬けだれと焼き方にあり!ネギ×味噌は間違いのない美味しさ♡あっというまにできます♪ マサシッポ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ