余ったカレーの巾着詰め

*ぷっちん* @cook_40249539
前日の余ったカレー、同じメニューになりがち。
ちょっと手抜きでもいーよね!
一応コロッケ風です!カリカリガッツリ!
このレシピの生い立ち
いつも同じメニューだけど、たまにはコロッケと思いつきました。けど、めんどくさがりなわたしにはこれくらいの手抜きがちょうどよかった!
余ったカレーの巾着詰め
前日の余ったカレー、同じメニューになりがち。
ちょっと手抜きでもいーよね!
一応コロッケ風です!カリカリガッツリ!
このレシピの生い立ち
いつも同じメニューだけど、たまにはコロッケと思いつきました。けど、めんどくさがりなわたしにはこれくらいの手抜きがちょうどよかった!
作り方
- 1
今回はイオンの8枚入りを使いました!
油揚げを菜箸でコロコロしたら1ヶ所手で開き袋状にする。
- 2
破れないように中表に裏返す。
- 3
カレーの具を軽く潰しながらご飯と混ぜ合わせる。
- 4
油揚げの中に詰めてつまようじで口を止める。
バターナイフで入れると入れやすい。
- 5
フライパンに多めの油を入れて温める。
中火の強くらいで揚げ焼きにする。 - 6
両面きつね色になりプクッとふくれたらフライパンからあげる。
- 7
つまようじは取っても、そのまま気を付けて食べてもOK。取る場合はつまようじ部分を持ち、油揚げを回すようにすると取れやすい
コツ・ポイント
揚げ焼きにする際、中身にはすでに火が通っているので揚げすぎなくてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
お弁当にも♪残り物でもOK♪油揚げ巾着♡ お弁当にも♪残り物でもOK♪油揚げ巾着♡
残り物でもOK♡冷めても美味しい♡コロッケの衣のかわりにも、お弁当にも♪トースターだと油使わず更にヘルシー♪ よーちゃん45♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20173740