大人キャラ弁 今日のわんこ弁当

ミオナン
ミオナン @cook_40118951

簡単柴わんこのお弁当です。
このレシピの生い立ち
我が家の愛犬、柴わんこをモデルにしました。おばあちゃんわんこです、長生きしてね!2013/06

大人キャラ弁 今日のわんこ弁当

簡単柴わんこのお弁当です。
このレシピの生い立ち
我が家の愛犬、柴わんこをモデルにしました。おばあちゃんわんこです、長生きしてね!2013/06

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

わんこと肉球
  1. お弁当箱に合わせた量のご飯 適量
  2. デコフリ橙もしくは赤+黄 適量
  3. 手巻き寿司用海苔 少量
  4. スライスチーズ 微量

作り方

  1. 1

    あったら便利な道具たち。

  2. 2

    お弁当箱に合わせた量のご飯を二つと、わんこの鼻部分の微量の白いご飯を用意します。

  3. 3

    わんこおにぎり用にオレンジ色のデコフリ、もしくは黄:赤(7:3の割合)で合わせたデコフリを混ぜておきます。

  4. 4

    それらをラップで包み、丸い形に整えます。

  5. 5

    少し平らにします。

  6. 6

    わんこの成型。おにぎりの真ん中を指で切る様に押さえて耳の形をつまんで整えていきます。

  7. 7

    鼻部分の微量ご飯をわんこにつけて、軽く押さえ馴染ませてから再びラップに包んでおきます。

  8. 8

    わんこの目と鼻とヒゲ部分と肉球の海苔を、アートナイフやハサミでカットします。

  9. 9

    わんこの目の上の白い眉毛らしきもの(笑)はスライスチーズをストローを使ってくり抜きます。

  10. 10

    おにぎりの粗熱が冷めたらパーツをピンセット等で貼り、再びラップで包んで海苔を馴染ませます。

  11. 11

    完成です。お子様のランチプレートに添えても可愛いですね^ ^

コツ・ポイント

おにぎりの中にお好みで具材を入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミオナン
ミオナン @cook_40118951
に公開
かわいいもの大好き!皆さんの素敵なレシピを参考に、勉強の毎日です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ