
きな粉で!ちんすこう風
きな粉の消費に。覚え書き。
このレシピの生い立ち
きな粉の消費。小麦粉がなくてもちんすこうが作れるのではないかと思ったので。
作り方
- 1
材料を全てボールに入れひとまとまりになるまで混ぜる。
- 2
食べやすいサイズに切り分け、170℃のオーブンで15分から20分焼く。
- 3
焼き上がりは柔らかいので、冷ましてから召し上がってください。
コツ・ポイント
粉+砂糖:油→4:1の割合で混ぜる。(目安)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サクサク*ホロホロ~ちんすこう きなこ味 サクサク*ホロホロ~ちんすこう きなこ味
頂き物のちんすこう材料を見て大好きなきなこ味にしてみました。香ばしいきなこ味が口の中でホロホロと。食べだすと止まりませんたむん
-
-
袋で簡単!きな粉のちんすこう風クッキー✩ 袋で簡単!きな粉のちんすこう風クッキー✩
サラダ油で作れる簡単なクッキーです。子供のおやつにもピッタリです。ちんすこう風のサクサクホロホロした感じの食感です。 アス。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176118