10分で簡単!天津飯風☆卵焼き
栄養たっぷりで朝ごはんにピッタリです♪ 冷蔵庫の余り物の処分にも☆
このレシピの生い立ち
卵がいっぱいあったから
作り方
- 1
☆の材料を全部ボウルに入れてかき混ぜる。
- 2
フライパンでホットケーキの要領で両面焼く
- 3
包丁で食べやすい大きさにカット
- 4
【タレ】の材料を全て入れてかき混ぜ、電子レンジで30分チンする
- 5
取り出して一旦かき混ぜる
- 6
もう一度電子レンジで30分チンする
- 7
とろみが出るまで⑤~⑥を繰り返す。とろみがいい感じになったらタレが完成
- 8
タレをかけて完成
コツ・ポイント
②で焼く時フタをして蒸し焼きにすると焦げにくくてGood
(小さじ1=小さめスプーン1杯)
似たレシピ
-
天津飯風卵焼き♪簡単咳気管支炎に漢方薬膳 天津飯風卵焼き♪簡単咳気管支炎に漢方薬膳
鶏の卵は、咽喉と肺を潤し、咳、気管支炎、声のかすれ、口の渇きに効果があります。血を養い、安胎作用もあります。 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
レンジで簡単ヘルシー*ずぼらな卵焼き レンジで簡単ヘルシー*ずぼらな卵焼き
朝の忙しい時間に電子レンジで簡単にできるふわふわの卵焼きです!油を使わないので離乳食にもぴったり!(・∀・) ずぼらな専業主婦
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179455